近年では、男性にも肌の悩みが増えており、特にシミは外見に大きな影響を与えます。若い頃に浴びた紫外線や加齢、ストレスなどが原因でできるシミは、セルフケアだけでは改善が難しい場合が多く、専門的な治療が必要となることがあります。
キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
この記事では、大阪でシミ取りを検討している男性向けに、シミの原因や種類、治療方法、さらに費用やアクセスを重視したクリニック選びのポイントについて詳しく解説します。
この記事でわかること!
メンズのシミの原因と種類
男性のシミは女性のシミに比べて、深刻で複雑な場合があります。シミの原因は大きく分けて、紫外線によるダメージ、ホルモンバランスの変化、そしてストレスです。ここからは、メンズのシミの主な原因についてわかりやすく解説していきます。
メンズのシミの主な原因
シミの主な原因は、肌のメラニン色素が過剰に生成され、肌に蓄積することです。
原因 | 説明 |
---|---|
紫外線によるダメージ | 長時間日光にさらされることで、メラニン色素の過剰生成が促され、シミの原因となります。 |
加齢によるホルモンバランスの変化 | 年齢とともにホルモンバランスが乱れ、メラニンの排出が滞り、シミができやすくなります。 |
ストレス | ストレスは肌のターンオーバーを乱し、メラニンが蓄積しやすくなり、シミの形成に関与すると言われています。 |
メンズのシミの種類
シミには様々な種類があり、それぞれに適した治療法が異なります。
シミの種類 | 主な原因・特徴 |
---|---|
老人性色素斑(日光性色素斑) | 紫外線が主な原因で、もっとも一般的なシミ。加齢とともに増えやすい。 |
雀卵斑(そばかす) | 遺伝的要因が強く、鼻や頬を中心に小さな斑点が広がる。 |
肝斑 | 左右対称に頬などに現れる薄いシミで、ホルモンバランスの乱れや摩擦が関係。 |
炎症後色素沈着 | ニキビ、傷、やけどなど炎症の跡にできる茶色っぽいシミ。 |
後天性真皮メラノサイトーシス(ADM) | 皮膚の深部にできる青みがかったシミで、アザのように見えることも。 |
メンズのシミの治療法
シミ治療は、シミの種類や深さ、肌質に合わせて様々なアプローチがあります。レーザー治療はメラニンに反応する光を照射してシミを薄くする方法で、特にピコレーザーやQスイッチレーザーが使用されます。ピコレーザーはダウンタイムが短く、狙った部分に作用します。一方、光治療(IPL)では幅広い肌の悩みに対処できます。
シミ治療には内服薬やスキンケアも活用されます。トラネキサム酸は肝斑の治療に、ビタミンCはメラニンの生成抑制に用いられます。さらに、治療後のハイドロキノンを使ったケアも再発防止に役立つことが多いです。
美容クリニックでは、シミの種類や深さ、肌質に合わせて様々な治療法が提供されています。
レーザー治療
項目 | ピコレーザー | Qスイッチレーザー |
---|---|---|
熱ダメージ | 少ない | やや大きい |
ダウンタイム | 少なめ | かさぶたができやすく、やや長め |
リスク | 炎症後色素沈着が起こりにくい | 炎症後色素沈着のリスクがやや高い |
平均施術回数 | 種類による(1〜10回) | 1〜2回で実感しやすい |
適応 | ・濃いシミ(ピコスポット) ・くすみ・肝斑(ピコトーニング) ・毛穴・ニキビ跡(ピコフラクショナル) |
・濃いシミ ・ADM、アザ ・色の薄いシミ(ルビーレーザー) |
レーザー治療は、メラニン色素に反応する特殊な光を照射し、シミを薄くしたり除去したりする施術です。中でも「ピコレーザー」はピコ秒という極めて短い照射時間で熱ダメージを抑え、ダウンタイムや色素沈着のリスクを減らすことも期待できます。
ピコスポットは濃いシミの除去に、ピコトーニングは顔全体のくすみや肝斑に、ピコフラクショナルは毛穴やニキビ跡の改善に適しています。
一方、「Qスイッチレーザー」はナノ秒単位の高出力照射で濃いシミやADM、アザなどに対応。ルビータイプは色の薄いシミにも作用しますが、ピコに比べてダウンタイムや炎症後の色素沈着がやや長めです。
光治療(IPL)
光治療(IPL)は、複数の波長を持つ光を照射することで、シミだけでなく、くすみ、赤み、毛穴など、複合的な肌悩みにアプローチできる治療です。
マイルドな作用のため、複数回の継続的な施術が推奨されます。ダウンタイムがほとんどないのが特徴です。
内服薬
シミの原因となるメラニンの生成を抑える成分や、肌のターンオーバーを促進する成分が配合された内服薬が処方されることがあります。例えば肝斑の治療によく用いられるトラネキサム酸や、メラニン生成を抑制し、シミを薄くするビタミンCがあります。
スキンケア
メンズのシミ取りができるクリニックでは、シミ治療後のアフターケアや再発防止のために、メラニン色素の生成を抑えるハイドロキノンなどの外用薬やドクターズコスメを用いたスキンケアを指導することもあります。
大阪でメンズのシミ取りができるクリニックの選び方
ここからはクリニックを選ぶ際に、重視すべきポイントをまとめて紹介します。
料金を比較する
シミ取り治療は自由診療のため、クリニックによって料金設定が異なります。施術費用以外に、初診料、再診料、麻酔代、薬代、保護テープ代、アフターケア費用などが別途かかる場合があるため、総額でいくらになるのかを事前に確認しましょう。
多数のシミがある場合や複数回の施術が必要な場合は、「シミ取り放題プラン」や「コース契約」がお得になることがあります。ただし、対象となるシミの種類や個数、期間に制限がある場合もあるため、内容をよく確認しましょう。キャンペーンやモニター制度を利用することで、通常よりも安価に施術を受けられる場合もあります。
口コミ・評判をチェックする
クリニック選びでは、実際に施術を受けた人の口コミや評判を確認することが非常に重要です。スタッフの対応、医師の説明の丁寧さ、院内の清潔感や雰囲気、施術中の痛みの有無、さらには術後の経過や効果の満足度など、体験者だからこそ語れるリアルな情報が得られます。
特に男性の場合、自分と同じ悩みを持つ利用者の声を参考にすることで、自分に合ったクリニックをより見つけやすくなります。口コミサイトやSNSなどを活用して、複数の声を比較検討するといいでしょう。
立地とアクセスを確認する
シミの種類によっては、治療に複数回通う必要がある場合もあります。そのため、自宅や職場から通いやすい場所にあるクリニックを選ぶことで、無理なく継続して通院しやすくなります。
特に駅近のクリニックは移動の負担が少なく、忙しい方にも便利です。治療に対するストレスを減らすためにも、アクセスの良さは重要なポイントです。ライフスタイルに合った通院しやすいクリニックを選ぶことで、長期的なケアにもつながります。
アフターケアの充実さを確認する
レーザー治療後は、肌が敏感になり、赤みや腫れ、色素沈着などの副作用が生じることもあります。
施術後の診察や、万が一のトラブルに対応してくれるアフターケアが充実しているクリニックを選ぶと良いでしょう。医師やスタッフが親身になって相談に乗ってくれるか、丁寧な説明があるかも重要なポイントです。
大阪でおすすめのメンズ向けシミ取りクリニック
聖心美容クリニック 大阪院
・JR大阪駅から徒歩5分
聖心美容クリニック大阪院は、JR大阪駅など複数駅から徒歩5分の場所にあります。メンズのシミ取りでは、光治療やピコレーザーをメインに、ピーリングも用意されおり、豊富なプランで人気のメンズのシミ取りができるクリニックです。シミの種類や度合いに応じた治療メニューを提供し、痛みの少ないシミ治療が特徴です。
料金プラン
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
レーザー治療 | 1回 | 5,500円/1㎜ |
光治療(IPL) | 1回 | 30,800~39,600円 |
※レーザー治療:ピコレーザー・Qスイッチレーザー
クリニック情報
クリニック名 | 聖心美容クリニック 大阪院 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
診療科目 | 美容外科、美容皮膚科 |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
問い合わせ先 | TEL:0120-911-935 |
アクセス | 〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビル2F ・大阪駅 徒歩5分 |
公式サイトで詳細を見る |
ガーデンクリニック 大阪院
・無料カウンセリングあり
ガーデンクリニック大阪院のシミ取りは、ピコレーザーやヤグレーザー、IPLなどの治療法を取りそろえており、濃いシミから薄いくすみまで幅広く対応できます。シミ取り放題プランやモニター割引も充実しており、コストを抑えつつしっかりと治療を受けたい方にもおすすめです。JR大阪駅から徒歩約3分の立地にあり、19時まで診療しているため、仕事帰りにも通院しやすいです。
料金プラン
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
レーザー治療 | 1回 | 1,650~3,300円/1㎜ |
光治療(IPL) | 1回 | 11,000~22,000円 |
※レーザー治療:ピコレーザー ※初回限定価格が含まれます。
クリニック情報
クリニック名 | ガーデンクリニック 大阪院 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
診療科目 | 美容外科、美容皮膚科 |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
問い合わせ先 | TEL:0800-813-9290 |
アクセス | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル 6階 ・大阪駅 徒歩3分 |
公式サイトで詳細を見る |
大阪TAクリニック
・交通費最大3万円補助
大阪TAクリニックは心斎橋駅直結で、雨の日も濡れずに通院できます。10時~19時まで年中無休で診療しているため、仕事帰りや遠方からの来院にも便利です。シミ治療ではリーズナブルな価格設定が魅力で、複数回コースの割引も用意されています。遠方からの来院者向けに、交通費補助サービスもあります。
料金プラン
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
レーザー治療 | 1回 | 5,500円/1㎜×1㎜ |
光治療(IPL) | 1回 | 9,800~19,800円 |
※レーザー治療:Qスイッチレーザー・ピコレーザー ※初回限定価格が含まれます。
クリニック情報
クリニック名 | 大阪TAクリニック |
診療時間 | 10:00~19:00 |
診療科目 | 美容外科、美容皮膚科、美容婦人科 |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
問い合わせ先 | TEL:0120-376-688 |
アクセス | 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-1-10キュープラザ心斎橋 5階 ・心斎橋駅直結 |
公式サイトで詳細を見る |
出典:大阪TAクリニック
シェリークリニック 大阪院
・金曜は22時まで診療
シェリークリニック大阪院のシミ取りは、ピコレーザー治療、光治療、ピーリングなど複数の治療方法からシミの原因と種類によって選ぶことができます。治療と合わせてホームケアもできるように、肌質改善セット、毛穴うるおい改善治療セットなどのプログラムもあります。JR大阪駅直結のKITTE大阪6階にあるため、駅からのアクセスが便利な立地です。
料金プラン
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
レーザー治療 | 1回 | 10,780円/5㎜×5㎜ |
光治療(IPL) | 1回 | 21,780~27,280円 |
※レーザー治療:ピコレーザー ※初診料1,100円
クリニック情報
クリニック名 | シェリークリニック 大阪院 |
診療時間 | 月火水木土日 10:00~19:00 金 13:00~22:00 |
診療科目 | 美容外科、美容皮膚科、形成外科 |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
問い合わせ先 | TEL: 06-4300-5761 |
アクセス | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目2番2号 KITTE大阪6F ・大阪駅直結 |
公式サイトで詳細を見る |
LULA美容クリニック 大阪本院
・無料のアフターフォロー
LULA美容クリニック大阪本院は、大阪駅・梅田駅から徒歩圏内でアクセスしやすい立地に開院しています。美容外科・形成外科の専門医が在籍しており、無料カウンセリングにも対応しています。シミ取りのレーザー治療とIPL光治療においては、シミの種類やサイズに合わせた柔軟なプラン展開が魅力です。
料金プラン
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
レーザー治療 | 1回 | 3,300円/1㎜ |
光治療(IPL) | 1回 | 11,000円 |
※レーザー治療:ピコレーザー ※初回限定価格が含まれます。
クリニック情報
クリニック名 | LULA美容クリニック 大阪本院 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
診療科目 | 美容外科、美容皮膚科 |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
問い合わせ先 | TEL:0120-069-630 |
アクセス | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町2-2 PRIME GATE UMEDA 5階 C・D ・大阪駅 徒歩8分 ・大阪梅田駅 徒歩9分 |
公式サイトで詳細を見る |
湘南美容クリニック
・全国各院への転院ができる
湘南美容クリニックは大阪エリアで10院以上開院しており、大阪主要院(梅田・なんば・心斎橋・四ツ橋など)は駅から徒歩圏内でアクセス良好、いずれも通いやすい環境です 。お手頃価格でシミ取りレーザーを展開しており、気になる部分だけのスポット照射から全体的なシミ除去、取り放題まで幅広く対応しています。
料金プラン
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
レーザー治療 | 1回 | 2,680円/2㎜ |
光治療(IPL) | 1回 | 6,800~18,800円 |
※レーザー治療:ピコレーザー ※初回限定価格が含まれます。
クリニック情報
クリニック名 | 湘南美容クリニック大阪心斎橋院 |
診療時間 | 9:00~18:00 休診日 不定休 |
診療科目 | 美容外科、美容皮膚科 |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
問い合わせ先 | TEL:0120-5489-93 |
アクセス | 〒542-0085 大阪府大阪市中央区 心斎橋筋2-7-18 プライムスクエア 心斎橋 10F ・心斎橋駅 徒歩4分 ・なんば駅 徒歩7分 |
公式サイトで詳細を見る |
W CLINIC men’s 梅田院
・西梅田駅から徒歩2分
W CLINIC men’s(梅田院)は、男性美容・エイジングケアのためのトータルメンテナンスクリニックです。個室治療でプライバシーが守られ、メンズ向けのレーザー治療、注入治療、糸治療、メディカルスキンケアなどエイジングケアメニューが豊富です。ピコレーザー照射に加え、内服薬やスキンケアによるシミ治療も提供しており、再発予防まで一貫したケア体制を整えている点が特徴です。
料金プラン
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
レーザー治療 | 1回 | 5,500円/1㎠ |
※レーザー治療:ピコレーザー
クリニック情報
クリニック名 | W CLINIC men’s 梅田院 |
診療時間 | 10:00〜19:00 |
問い合わせ先 | TEL:06-6710-9690 |
アクセス | 〒530-0001 大阪市北区梅田2-1-21 レイズウメダビル2階 ・西梅田駅 徒歩2分 ・大阪駅 徒歩3分 ・東梅田駅 徒歩4分 |
公式サイトで詳細を見る |
プライベートスキンクリニック 梅田本院
・複数駅から徒歩圏内
プライベートスキンクリニック梅田本院のシミ取りにはQ-YAGレーザーを使用しており、施術範囲や除去する数によっては3~10分で治療ができます。光治療(IPL)でシミやそばかす、くすみを改善し肌の色ムラを整え、透明感のある肌へ導きます。北新地駅・西梅田駅から徒歩2分以内の便利な立地です。
料金プラン
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
レーザー治療 | 1回 | 3,300円/1~5㎜未満 |
光治療(IPL) | 1回 | 12,100~18,700円 |
※レーザー治療:Qスイッチレーザー ※初診料3300円 ※初回限定価格が含まれます。
クリニック情報
クリニック名 | プライベートスキンクリニック 梅田本院 |
診療時間 | 10:30〜19:00 |
問い合わせ先 | TEL:06-6940-7101 |
アクセス | 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階 ・西梅田駅・北新地駅 徒歩2分 |
公式サイトで詳細を見る |
クリニーク大阪心斎橋
・シミ取り放題の料金設定あり
クリニーク大阪心斎橋はリポットレーザーを使ったシミ取り治療を行っています。色素沈着のリスクが低く、少ない施術回数でシミ取りができるのが特徴です。施術後のメンテナンスまで充実したサービスを提供し、アフターフォローも充実しています。大阪メトロ「心斎橋駅」より徒歩1分で、仕事帰りやショッピングのついでにも立ち寄りやすい立地です。
料金プラン
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
レーザー治療 | 1回 | 21,780円/2c㎡ |
※レーザー治療:リポットレーザー ※初回限定価格が含まれます。
クリニック情報
クリニック名 | クリニーク大阪心斎橋 |
診療時間 | 9:00~19:00 休診日 不定休 |
問い合わせ先 | TEL:06-6252-2700 |
アクセス | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-12-3 心斎橋セントビル3F ・心斎橋駅 徒歩1分 |
公式サイトで詳細を見る |
出典:クリニーク大阪心斎橋
シロノJクリニック 梅田院
・シミの原因にもアプローチ
シロノ J クリニック梅田院は、西梅田駅から徒歩1分、梅田駅から徒歩2分、大阪駅・北新地駅から徒歩3分のいずれの駅からも通いやすいです。ピコレーザー、Qスイッチルビーレーザー、フォトシルクプラスなど、シミの原因によって複数種類のレーザー機を使い分けて治療を行っています。内服薬や外用薬に加えピーリングやスキンケアなどをかけ合わせたシミ治療も提案してくれます。
料金プラン
メニュー | 回数 | 料金(税込) |
レーザー治療 | 1回 | 5,500円/5㎜未満 |
光治療(IPL) | 1回 | 66,000円 |
※レーザー治療:ピコレーザー、Qスイッチレーザー ※初診料3,300円、再診療1,650円
クリニック情報
クリニック名 | シロノJクリニック 梅田院 |
診療時間 | 11:00~14:00 15:30~20:00 休診日 月 |
問い合わせ先 | TEL:0800-222-1112 |
アクセス | 〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト4F ・西梅田駅 徒歩1分 ・梅田駅 徒歩2分 ・大阪駅・北新地駅 徒歩3分 |
公式サイトで詳細を見る |
メディカルスキンケアはにきび、シミ、たるみ、むくみなどの肌のトラブルを内用薬や外用薬、レーザーやポテンツァなどを用いて治療することです。 ※効果・効能・副作用の現れ方には個人差がございます。医師の診察をうけ、診断された適切な治療方法をお守りください。
治療には下記の副作用が生じる可能性もありますので、治療前には必ず医師に相談し説明を受けるようにしましょう。
治療名
治療方法
副作用
内用薬
薬の服用
赤み、痛み、乾燥、痒み、皮ムケなど
外用薬
薬を皮膚に塗布
赤み、痛み、乾燥、痒み、皮ムケなど
レーザー治療
レーザーを肌に照射
肌の赤みやほてり、痛み、かさぶた、色素沈着など
ポテンツァ
高周波を肌に照射
赤み、痛み、内出血、腫れ、かさぶた、色素沈着など
自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますがフェイシャルエステにおいては美容目的の要素が強いため医療費控除の対象外になります。
シミ取り治療に関するよくある質問(Q&A)
治療に必要な回数・期間は?
シミの種類や濃さ、使用するレーザーの種類によって異なりますが、Qスイッチレーザーやピコレーザーなどのレーザー治療の場合、1回~3回の施術で改善が見込めます。一方肝斑や炎症後色素沈着によるシミは複数回、3~6ヶ月程度を要する場合があります。治療に必要な回数や期間については、シミの状態により異なります。
痛みやダウンタイムはある?
レーザー照射時に輪ゴムで弾かれたような軽い痛みや熱感を感じることがありますが、麻酔クリームや冷却装置で軽減できます。痛みの感じ方には個人差があります。
ピコレーザーのダウンタイムは、2~3日程度と比較的短い傾向にあります。施術直後からメイクや洗顔ができる場合が多いです。QスイッチYAGレーザー、Qスイッチルビーレーザーのダウンタイムは1~2週間前後で、照射部位にかさぶたができ、保護テープを貼る必要があります。
料金相場は?
シミ取りレーザーの料金は、シミの大きさ、種類、使用する機器、クリニックの料金設定によって大きく異なり、スポット照射(1個あたり)が3,000円〜20,000円程度が相場です。
顔全体のシミ取り放題は5万円〜10万円以上が相場ですが、クリニックによっては2万円台から提供している場合もあります。 別途初診料・再診料、麻酔代、薬代などがかかる場合があるため、事前に総額を確認しましょう。
保険は適用される?
美容目的のシミ取りレーザー治療は、基本的に保険適用外の自由診療となります。 ただし、生まれつきのあざ(太田母斑、異所性蒙古斑など)や、怪我や火傷による色素沈着、皮膚がんの疑いがあるシミなど、病気や医療上の必要性があると医師が診断した場合は保険適用となることもあります。まずは皮膚科を受診し、保険適用となるか相談してみましょう。
まとめ
大阪には、男性のシミ治療に特化したクリニックが豊富にあります。シミの種類や状態に応じて治療法とクリニックを選び、自分の肌に把握した施術を受けることが最善です。治療を成功させるためには、アクセスの利便性やクリニックのアフターケアまで総合的に考慮することが必要です。シミ取り治療を受けて、明るく自信の持てる肌を手に入れましょう。