※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

メンズリゼの予約をする前に全身脱毛とセレクト全身脱毛の違いを解説!

メンズリゼの予約をする前に全身脱毛とセレクト全身脱毛の違いを解説!

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。
    キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載のサロンやクリニックについて、選定については編集部による調査により編集部独自の視点で執筆しております。
  • ・記事記載の効果効能や痛みには個人差があり保証するものではありません。
メンズリゼはリゼクリニックが展開する男性向け医療脱毛クリニックです。
医師が常駐している医療機関であり、サロンの光脱毛に比べてより高い効果が期待できます。

この記事では利用者の口コミ・評判、実際に通ってみて分かった良い点・悪い点についてまとめました。メンズリゼでの脱毛を考えている方はぜひ目を通してください。

メンズリゼとは?特徴やおすすめポイント

自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますが医療脱毛においては美容目的の要素が強いため医療費控除の対象外になります。

参考:確定申告の基礎知識(freee医療費控除ヘルプ)より

メンズリゼ公式ブランドバナー

引用:メンズリゼ 公式サイト

  • 脱毛の種類:医療レーザー脱毛(熱破壊式・蓄熱式)
  • 脱毛可能部位:ヒゲ脱毛、全身脱毛、VIO脱毛、部分脱毛
  • 店舗数:全国25院
  • 来店頻度:2~3回目まで 体の場合は8~10週間に1回、ヒゲや眉の場合は6~8週間に1回 以降個人差あり
  • 無料カウンセリング:あり
  • 店舗移動:可(一部、コースの引き継ぎができない院もあります)
  • 営業時間:平日:10時~20時、土日祝:10時~20時(休診時間:14時〜15時)
    ※営業時間・定休日は一部店舗により異なる

公式サイトで詳細を見る

おすすめポイント①

複数種類のレーザーを使い分けてくれる点です。

使用されているレーザーは3種類(ジェントルヤグPro-U・メディオスター・ラシャ)あり、
それらを照射部位や肌質、毛質にあわせて変えています。そのため、より高い脱毛効果を期待できます。
加えて、それらの脱毛機は厚生労働省・米国FDA承認を受けており、安心して脱毛することが可能です。
※提携院は使用機種が異なる場合があります。

おすすめポイント②

痛みが不安な人も安心して脱毛できる点です。

メンズリゼは医療機関なので麻酔を使用でき、ガスとクリームの2種類の麻酔が用意されています。
一般的に
医療脱毛はサロンで行われる光脱毛に比べて痛みが強めであるといわれていますが、メンズリゼなら麻酔を利用できますし、施術後は十分に冷却するなど熱・痛みを軽減するための対策もしっかりしています。

おすすめポイント③

レーザーの照射範囲が広いことです。

男性専門の脱毛クリニックなので、VIOなどの男性のデリケートゾーンの脱毛もしっかりと行えます。男女兼用の他のクリニックやサロンの場合、スタッフが女性だと男性のVIO脱毛を行えないケースもあります。原則男性スタッフが施術を担当してくれますし、他の脱毛クリニック・サロンではなかなか見ない鼻毛や耳毛などの細かい場所の脱毛も可能です。

脱毛クリニックの基本施術フロー

STEP1

問い合わせ

STEP2

カウンセリング

STEP3

お申し込み

STEP4

施術予約

STEP5

来院 問診

STEP6

施術

※クリニックによりカウンセリング当日に施術可能な場合もございます。詳細につきましては各クリニックへお問い合わせください。

メンズリゼの全身脱毛とセレクト全身脱毛の違いを解説

メンズリゼの全身脱毛プランとは?

大きく分けて11ヶ所の脱毛施術がプランに含まれています。
胸、腹、背中、脇、二の腕、ひじ~手首、手の甲・手指、お尻、太もも、ひざ~足首、足の甲・足指全てが施術部位に含まれており。この全身脱毛プランに対して「ヒゲ脱毛」と「VIO」脱毛をセットにすることで通常の単体プランで契約するよりコース料金がお安くなるような料金プランとなっています。

多くの脱毛クリニックはメンズリゼと同じく「全身脱毛+〇〇〇」で一部サービス料金をバリューのような打ち出しをしております。ただ全身脱毛の中にある細かな部位については医療機関によって違いが生じますので十分にご注意ください。
カウンセリング時に詳細を伺うと認識のズレがなくすすめられますし、メンズリゼはクーリングオフも承っているので安心して申し込めます。

セレクト全身脱毛プランは全身脱毛と何が違うのか?

セレクト全身脱毛はメンズリゼが独自に提供している脱毛プランです。
脱毛したい部位だけ自由に選べるプランとしてカスタマイズをして自分の理想の脱毛プランを作ることが可能です。

全身脱毛プランで対象になっている11ヶ所だけでなく選べる部位は全部で23ヶ所です。セレクト部位は5ヶ所選択することが可能で「ヒゲ脱毛」「VIO脱毛」に該当する施術ヶ所やセレクト全身脱毛だけでしか選択できない眉間や耳毛、鼻毛といったような身だしなみを整える脱毛部位も対象になっており魅力的なカスタマイズ脱毛となっております。

メンズリゼの口コミや評判は?

メンズリゼの口コミ・評判を調査した結果、良い点だけでなく、悪い点もあることが分かりました。
ユーザーはどのような点に満足し、どのような点に不満を持ったのでしょうか?

良かったポイントと良くなかったポイントの両方の口コミを紹介していきます。

メンズリゼのGOOD ポイント

口コミから分かった良かったポイントは適切な料金設定と無理な勧誘がないことです。

「医療脱毛の中では通いやすい料金プランだと思う」「金額に見合った効果を実感できた」「無理やり契約を迫られることはなかった」といった口コミも多く、安心して通える脱毛クリニックのようです。

メンズリゼのNOT GOOD ポイント

一方、予約の取りづらさ良くなかったポイントとして挙げる意見もありました。

「希望日の予約枠が埋まっていることが多く、毎回予約を取るのが面倒」「予約が取れないことがあるとは知らずに契約してしまった」という人もいるようです。脱毛効果や料金が良くても、予約が取れなければもったいないですよね。混雑具合は店舗などによっても違いますが、口コミなどを参考にして、できるだけ新しい情報を把握することが重要です。

メンズリゼの施術メニューや料金

メンズリゼの施術メニューは複数あります。脱毛したい部位、希望の回数などに応じて、自分にあったメニューを選ぶようにしましょう。

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ 3部位
(鼻下・アゴ・アゴ裏)
5回 14,000円
全部位
(鼻下・アゴ・アゴ裏・ほほ・もみあげ・首)
5回 56,810円
10回 94,810円
全身 ヒゲ・VIO除く 5回 218,310円
ヒゲ含む 5回 274,360円
VIO含む 5回 303,810円
ヒゲ・VIO含む 5回 332,310円
セレクト
(5部位選択)
5回 189,810円
VIO VIO 5回 94,810円
オプション 麻酔クリーム:1本 3,300円
笑気麻酔:30分 3,300円

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

メンズリゼを利用したユーザーの施術、料金、接客、予約の口コミ

メンズリゼでの脱毛を考えているなら、利用者の口コミをチェックしておくことも重要です。

利用者の口コミを「施術」「料金」「接客」「予約」の4つに分けて、どのような評判があるのかを紹介していきます。

 メンズリゼの施術について

GOOD ポイント

施術に関する良い点としては「素早いのに丁寧に照射してくれた」「照射漏れがあっても無料で対応してもらえた」などが口コミで挙げられていました。

また、効果に関しては「5回ほど通ったが以前よりも薄くなった」「夕方になってもヒゲが青くならなくなった」などの意見も見られました。

基本的に医療レーザー脱毛は成長期の毛にアプローチするので、一度の施術ですべての毛に効果が出るわけではありません。そのため、打ち漏れが起こる可能性もあります。打ち漏れの再照射は無料で対応してくれるので安心です。

NOT GOOD ポイント

施術に関しては「人によって照射の丁寧さに差がある」「スタッフと相談して回数を決めたが、コースが終わっても満足いく効果を実感できていない」などの口コミもありました。

医療脱毛はサロンで行われる光脱毛よりも高い効果を期待できますが、それでも効果の感じ方には個人差があるようです。ただ、プランによってはコース終了後の施術を特別価格で受けられるケースもあります。スタッフと相談しながら自分にあったプランを選び、施術後の経過を見ながら追加で施術を受けると良いです。

メンズリゼの料金について

GOOD ポイント

料金については「医療脱毛なのに思っていたほどは高くない」「コース終了後は通常より安い料金で脱毛できるのが良い」などの口コミがありました。

医療脱毛なので安い金額ではないものの、比較的通いやすい料金設定だと感じた人も多いようです。また、初診料やお薬代、予約キャンセル料などがかかりません。負担するのは契約したプラン料金、および希望者のみの麻酔費用だけなので、基本的に追加費用がかからない仕組みになっています。

NOT GOOD ポイント

利用者の料金に関する不満としては「想定していた回数で終わらず、結局、追加で施術を受けた」「解約手数料がかかる点をなんとかしてほしい」といった口コミがありました。

メンズリゼの脱毛は5回、10回などのコースが多いですが、何回で十分な効果を得られるかには個人差があります。そのため、施術回数が足りずに、追加で費用を負担しなければならなくなった点に不満がある人もいたようです。

また中途解約が可能で、その場合は未消化分に相当する金額の返金もあります。ただ、中途解約には手数料が発生するので注意しましょう。

メンズリゼの接客について

GOOD ポイント

接客に関しては「説明が丁寧で分かりやすかった」「カウンセリングを受けたが、無理に高いプランを勧められることはなかった」などの口コミがありました。

勧誘が嫌で無料カウンセリングを迷っている人もいるかもしれませんが、その心配はいらないようです。そのため、「どのプランが良いのか分からないので相談したい」「とりあえず説明だけ聞きたい」という方も、安心して無料カウンセリングを利用できます。

NOT GOOD ポイント

メンズリゼに限った話ではありませんが、接客や説明についてはスタッフによる個人差もあるようです。例えば、「麻酔の使用については聞かれたが、もっと痛みの強さも説明してほしかった」「電話で対応してくれたスタッフの話し方が冷たい印象だった」などの声もありました。

気になる点・聞きたいことなどを事前にしっかり用意して、自分から聞けるようにしておくとより安心です。

メンズリゼの予約について

GOOD ポイント

予約状況については店舗による差が大きいようです。

「混み合いそうな土日も予約を取れた」「いつも平日に施術を受けているが、予約はかなり取りやすい」などの声も散見されました。「一度に予約できるのは1回の施術まで」「1ヶ月先までを予約開放する」などのルールがあり、長期間、予約待ちにならないための工夫がされています。

NOT GOOD ポイント

「予約が取りやすい」という口コミもありますが、反対に「土日だと予約が取れずにぜんぜん通えない」「取りたい日の予約が全部埋まっていた」という意見もありました。どうしても土日祝日は予約が集中しやすいため、「仕事の関係で平日は通えない」といった場合は注意してください。

また、メンズリゼは通常2ヶ月1回程度の施術ペースです。しかし、前述の予約ルールがあるため、施術直後に2ヶ月後の予約を取ることはできません。その点を予約に関するデメリットとして挙げている人もいました。

メンズリゼの展開エリアは?

メンズリゼは全国に複数の院を展開しています。
ただし、沖縄県などメンズリゼのない都道府県もあるので注意してください。エリアごとにメンズリゼの店舗を表にまとめました。(2023年6月時点)

展開エリア

北海道・東北

札幌・仙台・青森・八戸・盛岡・岩城・郡山

関東

新宿南口・渋谷公園通り・銀座・町田・立川・大宮西口・柏・横浜・川崎

中部

名古屋栄・名古屋駅前・新潟

近畿

大阪梅田・心斎橋・神戸三宮・京都四条

中国・九州

広島・福岡天神西通り

※ 提携院も含みます。

公式サイトで詳細を見る

メンズリゼに行く前に気になる「よくある質問」

医療レーザー脱毛を受ける前に知っておくと良い「よくある質問」についてまとめました。無料カウンセリングの予約を取ろうと思っている方、コースの契約を考えている方はぜひ参考にしてください。

施術を受けるときは施術部位を剃ったほうがいい?

施術ではメラニンに反応する光を使用します。ムダ毛が生えた状態だと上手く照射できない上に、未処理の毛に強く反応すれば火傷のリスクも高まります。そのため、原則、施術の前日に自身でシェービングしておくことが必須です。

ただし、そり残しに関してはメンズリゼのスタッフが照射前に無料でシェービングしてくれます。
また、自身で剃毛するのが難しい場所のシェービングについてもスタッフが対応してくれるので安心してください。

「光脱毛」「レーザー脱毛」「電気脱毛」の施術を受けることで「熱傷(やけど)」や「肌トラブルのリスク」が発生する場合がございます。

高いエネルギーのレーザーを肌に照射するレーザー脱毛では、火傷を起こす可能性やそれぞれの脱毛を受けることで赤み、赤い腫れ、ヒリヒリ感などの皮膚トラブルが発生するリスクがございます。また医療脱毛にて永久脱毛を行った場合には毛が生えにくくなるため生やしたくなった際に思うように毛を生やすことが難しくなります。そのため、じっくりと考えた上で脱毛箇所や脱毛の種類を検討ください。

髭脱毛の際にはレーザー照射直後に、照射前に比べて髭が濃くなる状態が発生する場合があり、人によって毛質や肌質が異なるので、焦らず髭が抜け落ちるのを待ちましょう。毛をピンセットなどで抜いてしまうと肌トラブルや埋没毛の原因になる恐れがあるので注意が必要です。肌質が合わず蕁麻疹を発症してしまうケースもあり肌のパッチテスト等も事前に行うことをお勧めいたします。事前カウンセリングや施術前にこのようなリスクの事前説明がない医療機関、脱毛サロンは要注意です!

※最後に施術ではなく脱毛施術の契約や勧誘に関してトラブルが多く起こっているようです。サロンだけでなくクリニックも法の改正により一部の美容医療サービスにおいては一定条件を満たせばクーリングオフが適応されるケースがございます。全ての美容医療サービスの施術でクーリング・オフや中途解約ができるわけではありませんが困った際には早めに消費生活センター等に相談しましょう。

出典:国民生活センター

肌荒れやニキビがあるのですが脱毛できますか?

肌荒れやニキビがある場合、炎症の具合によっては脱毛の施術ができません。

照射することで肌荒れが悪化する危険性もあるため、肌の状態を確認した上で施術可能かが判断されます。
カウンセリングの際に医師に相談するようにしましょう。

施術スタッフは男性?女性?

通常男性スタッフが照射を行います。

基本的に男性のスタッフが施術担当になると考えて問題ありません、女性のスタッフも在籍しています。施術を女性が担当するケースも全くないとはいえません。しかし、VIOなどのデリケートゾーンの脱毛に関しては、必ず男性スタッフが担当になるので安心してください。

※ メンズリゼ提携院での施術の場合、VIOなども女性看護師が照射を行うケースがあります。

口コミや評判は?

口コミには「施術内容に見合った金額だと思う」「施術ごとに脱毛の効果を実感している」などがあり、料金設定や効果については満足度の高いユーザーが多いようです。

一方、「1ヶ月先まで予約が埋まっていた」「次回の予約をすぐに取れない」という意見もあり、予約の取りやすさに不満を感じている人もいました。

施術時間は?

ヒゲ脱毛は約30分〜45分、全身脱毛は約90分の施術になります。

ただし、脱毛の施術にかかる時間は、照射部位・照射範囲によって異なります。また、医療用麻酔使用の有無、補助スタッフの人数、毛質や毛量などによっても変わってきますだいたいどのくらいの施術時間になるかは、カウンセリングの際に確認するのがおすすめです。

施術の年齢制限はありますか?

施術には年齢制限があり、14歳未満の方は施術不可です。
ホルモンバランスが安定するまでは、脱毛の効果を実感しにくいケースがあります。そのため、施術を受けられるのは、14歳以上からとなっています。

ただし、未成年者に関しては、カウンセリングと契約の際に親権者の同席も必須です。
脱毛を考えている未成年の方は、必ず親権者の方に相談するようにしてください。

まとめ

メンズリゼの医療レーザー脱毛に関する評判、口コミから分かったおすすめポイント、利用者が不満を持っているポイントなどについて説明してきました。

口コミの中にはサービス内容に好意的な意見もあれば、反対に低く評価している意見もあります。
口コミを参考にすることも重要ですが、店舗の雰囲気やスタッフの接客などについてはカウンセリングで確認するのが確実です。

無料でカウンセリングを行ってくれるので、施術を考えている方は、料金プランや予約状況など気になる点を実際に聞きに行きましょう。

 

 

タイトルとURLをコピーしました