※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

編集部スタッフがFIRST ARTMAKEで初めてのメンズ眉アートメイクを体験!

編集部スタッフがFIRST ARTMAKEで初めてのメンズ眉アートメイクを体験!

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。
    キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載のサロンやクリニックについて、選定については編集部による調査により編集部独自の視点で執筆しております。
  • ・記事記載の効果効能や痛みには個人差があり保証するものではありません。
今回、編集部スタッフが実際に FIRST ARTMAKE(ファーストアートメイク) を訪れ、初めてのメンズの眉アートメイクを体験してきました。

初回カウンセリングからデザイン、施術の流れまでをリアルレポート形式でお届けします。

「どんな仕上がりになるの?」「痛みはある?」など、気になるポイントを体験取材しました!

  • 痛みの実感
  • プラン料金と他社比較
  • 口コミとよくある疑問Q&Aで判断材料を網羅

FIRST ARTMAKEの施術の空席確認・予約する

FIRST ARTMAKEはこういう方におすすめ!

  • 自然で清潔感のある印象を目指したい方:男性専用デザインに対応しており、濃すぎずナチュラルな仕上がり。
  • 自分に似合う眉の形がわからない方:顔立ち・印象・希望をもとに似合う眉を提案。
  • 眉の左右差や薄さに悩んでいる方:骨格や筋肉の動きを見ながら、左右バランスを丁寧にデザイン。
  • 仕事や接客で第一印象を大切にしたい方:常に整った眉をキープでき、自然で清潔感のある眉が、信頼感や親しみやすさを与える。
  • 初めてのアートメイクで、ナチュラルな仕上がりを希望する方:カウンセリングを重視し、デザイン確認や色味調整も丁寧。
 

FIRST ARTMAKEと他メンズアートメイク対応クリニックを比較!

クリニック 眉の価格 対応部位 おすすめポイント 無料カウンセリング 展開院数

FIRST ARTMAKE

69,800円~
(2回)
・全国に8院展開
・レーザー除去保証あり
× 全国8院

THE ARTMAKE
TOKYO

80,000円~
(1回)
・モニター割あり
・髪や目の色に合わせた色素
× 全国5院

D-BROW
(Dクリニック)

118,800円~
(3回)
眉、ヘアライン ・指名料、麻酔代無料
・3回施術で自然な仕上がり
× 全国6院

アートメイクギャラリー

75,000円~
(1回)
眉、ヘアライン ・ヘアライン、頭皮への施術あり
・施術後に追加、修正ができる
× 全国5院

Gメディカル
アートクリニック

75,000円~
(1回)
・全技法同一料金
・天然成分主体の色素を使用
全国4院

※詳細は各クリニック公式サイトをご確認ください。

アートメイク治療の基本の流れ

STEP1

問い合わせ

STEP2

カウンセリング

STEP3

デザイン決め

STEP4

施術

STEP5

次回の予約

STEP6

アフターケア
治療継続

※アートメイクは医療行為となります。
※施術前には麻酔の投与があります。
※2回目の手術の場合は1~3ヶ月以内に受けることが推奨されています。
※施術後は部位により腫れや赤みが出る場合がございますので、アフターケアや注意事項を守っていただくようにお願いします。

FIRST ARTMAKEとは?

FIRST ARTMAKEの基本情報

firstartmake受付

FIRST ARTMAKEは、医療アートメイククリニックで、メンズアートメイクにも対応しています。
男性の骨格や毛流れに合わせた自然な眉デザインを提案し、清潔感や印象アップを重視しています。施術前には丁寧なカウンセリングを行い、希望やライフスタイルに合わせたデザインを提案しています。
施術中は痛みの軽減にも配慮しており、初めてのアートメイクでも心配なく受けられます。また、他院での施術修正やリタッチにも対応しており、統一感のある自然な仕上がりを安定して提供しています。

・眉の料金プラン

コース 回数 料金(税込)
フレッシュ・アーティスト 2回 69,800~99,000円
スタンダード・アーティスト 2回 79,800~128,000円
トップ・アーティスト 2回 88,000~150,000円

※モニター価格が含まれます。指名料 5,500円~11,000円、診察のみの場合は初診料3,300円

他の料金プランを公式サイトで見る

FIRST ARTMAKEの店舗一覧

クリニック情報

クリニック名 FIRST ARTMAKE
診療時間 院により異なる
予約方法 電話、WEB
問い合わせ先 TEL:050-1807-2572(共通)
展開地域 院数
関東 5院
中部 1院
近畿 2院
中国・四国 1院
九州・沖縄 1院

出典:FIRST ARTMAKE

公式サイトで詳細を見る

FIRST ARTMAKEの料金シミュレーション

内訳 単価 小計
2回コース(平日モニター) 34,900~44,000円/回 69,800~88,000円
2回コース(全日モニター) 36,400~49,000円/回 72,800~98,000円
指名料 5,500円/回 5,500円
総額目安 75,300~103,500円
編集部
編集部

お安くメンズアートメイクを受けたい方は、ぜひホームページにてモニター制度をチェックしてみてください!

実際にFIRST ARTMAKEのメンズアートメイクを体験!

Midashinami編集部が実際にFIRST ARTMAKEのメンズアートメイクを体験しました。予約から施術まで一連の流れを体験しましたので、体験を通じたリアルな声をお届けします。

施術を受けたい日付と時間に予約する

FIRST ARTMAKE公式サイト(公式LINE)またはお電話からご予約できます。初めての方はまずカウンセリングから予約をしましょう。

受付

今回訪れたのは、男性のアートメイク施術にも対応しているクリニック—FIRST ARTMAKE銀座院です。

受付で名前を伝えると、すぐに待合スペースへ案内されました。
受付の向かい側にある待合スペースは仕切りがなく、椅子が並ぶシンプルなつくりになっています。

空いていた時間帯なので、他のお客さんと顔を合わせることもありませんでした

編集部
編集部

担当のアーティストさんがすぐに出てきてくれたので、他のお客さんと顔を合わせることもなく、清潔感のある空間で、リラックスして落ち着いた時間を過ごせたのも嬉しかったです。

待ち時間は5分ほどで、すぐに個室の施術室へ案内されます。
部屋の中は整理整頓されており、ロッカーや荷物入れも用意されています。清潔感がある落ち着いた空間です。

もし個室が埋まっている場合は、系列店「THE ARTMAKE TOKYO」で施術を行うこともあるそうです。

カウンセリング:丁寧でじっくりしたデザイン設計

カウンセリングでは、まず眉毛に関する悩みや希望のデザインについて質問されました。
「どういう印象にしたいか」「普段どのくらい手入れしているか」「髪色に合わせるかどうか」など、一つひとつ丁寧にヒアリングしてくれます。

黒髪ですが、黒のインクは使わないため、黒に近いダークブラウンを提案してもらいました。
肌質(乾燥・オイリーなど)やニキビ跡が消えやすいかどうかについても質問されました。
過去の症例写真を見せてもらいながら、仕上がりイメージを分かりやすく説明してくれました。

技法の違い(手彫り・マシン・パウダーなど)についてそれぞれのメリット・デメリットも丁寧に説明がありました。
今回は、FIRST ARTMAKE独自の手彫りとマシン彫りのハイブリッド技法「エアリーブロウ」で施術を受けました。

問診票ベースでのカウンセリングだったのですが、モニタープランで施術を受けますので、アートメイク説明書・施術同意書も丁寧に説明してくれました。

全体のカウンセリング時間は約15分。雑談も交えつつリラックスできる雰囲気で、質問もしやすかったです。

編集部
編集部

カウンセリングでは眉の悩みや希望を丁寧にヒアリング。肌質や技法の説明もわかりやすく、リラックスした雰囲気で相談できました。

医師の診察

続いて医師による問診。診察時間は約5分程度で、問診票に基づいた確認が中心でした。
服薬・アレルギー・金属アレルギー・ケロイド体質などの有無を確認されます。
施術前にしっかりとリスクを分かりやすく説明してくれました。

編集部
編集部

服薬中や金属アレルギー・ケロイド体質などが確認される場合はより時間がかかる場合があります。※金属アレルギーの方は施術前にスクラッチテストを行われることがあります。

デザインの確認

まずは眉ペンシルで眉デザインの下書き。
デザインした眉のバランスは、目視とスマホアプリを併用して対称性をチェックしてくれました。

希望を聞きながら、過去の症例写真も見せてもらえるので、「イメージがない」「似合う形が分からない」男性でも心配ありません。

デザインだけで30分ほど、時間をかけてじっくりと確認し、微調整してくれました。

編集部
編集部

「自分がどういう眉毛が似合うか」「デザイン迷っている」という方も、仕上がりの雰囲気やイメージを伝えれば、デザインを提案してくれます。
ざっくりと「きりっとする眉毛にしたい」みたいな要望でも答えてくれます。

施術スタート(麻酔〜仕上げまで)

麻酔クリームを塗って15分ほど置いたあと、施術がスタート。

最初は麻酔が効いていて、1回目の手彫りの痛みはほとんどありません。
ただし時間が経つにつれ麻酔の効果が薄れ、マシン彫り(パウダー)の2回目の段階では少し痛みを感じましたが、我慢できる程度でした。

編集部
編集部

一回目は手彫り。
眉毛を一本一本書いてくれました。

編集部
編集部

二、三回目はマシン彫り(パウダー)。
インクパックをして、色が入り込むように時間を置かせます。
麻酔が徐々に引くので、痛いと感じたら液体麻酔を追加してもらいましょう。

ここで麻酔を追加することもできます。液体の麻酔も用意されており、彫った場所に染み込むタイプの麻酔ですので、しみると感じることもあります。

施術時間は約1時間10分で、担当アーティストは終始声をかけながら進めてくれました。
細かな部分の確認も丁寧に行って下さり、雑な印象は一切ありませんでした。

施術後のアフターケアと説明

施術後は仕上がりを手鏡で確認。

施術直後は赤みや腫れはなく、軟膏を塗ってもらい、1本分を自宅用に渡されました。
「気になることがあればLINEで相談してください」と言われ、アフターケアもしっかりとしているイメージです。

注意事項と副作用については、以下の説明がありました。

・施術中は出血や施術後に軽い腫れが出ることがある
・ダウンタイム中はかさぶたができても触らない・剥がさない
・お風呂の時にシャワーも直接当てないようにする
・飲酒・喫煙は控えていただく
・MRIは問題なく受けられるが、行う前に医師に報告する必要がある

アートメイクとは医療用の細い針を皮膚に刺し、皮膚内に色素を注入し眉などを描く施術方法です。
アートメイクの施術では個人差もありますが、下記の副作用が発生する可能性もありますのでご注意ください。

【副作用】
痒み、腫れ、痺れ、つっぱり感、内出血、硬結、アレルギー反応、感染症、蕁麻疹、むくみ、倦怠感、発熱、 頭痛、胸痛、筋肉痛、冷や汗、皮剥け

※効果・効能・副作用の現れ方には個人差がございます。医師の診察をうけ、診断された適切な治療方法をお守りください。
※アイラインアートメイクは、ドライアイ、滲みなどを生じることもあります。

リタッチ・持続期間について

色は時間とともに薄くなっていきますが、1ヶ月半ほどで一時的に色が戻る期間があるとのこと。
リタッチは2ヶ月後が推奨されています。肌質やスキンケア習慣によって定着度が変わり、汗や皮脂が多い男性は「1回目で2〜3割残っていればラッキー」くらいの感覚だそうです。

パウダールーム・設備

施術後のメイク直し用に、パウダールームも完備されています。

男性でも気兼ねなく使える清潔な空間で、身だしなみを整えてから退室できるのが嬉しいポイントです。

体験を終えて

初めてのアートメイクで緊張していましたが、アーティストの受け答えもスムーズで、雑談もできるリラックスした雰囲気でした。
デザインに時間をかけて慎重に進めてくれたおかげで、自然でバランスの取れた仕上がりになりました。

鏡を見るたびに印象が引き締まり、「やって良かった」と実感しました。

FIRST ARTMAKEの口コミ・評判

今回体験に伺ったFIRST ARTMAKE銀座院の口コミは平均☆4.9とかなりの高評価です。その中から口コミを一部ご紹介します。

すこし不安だった痛みも、全くありませんでした。カウンセリングも丁寧で時間をかけてくださり、とても良かったです。自眉に合う自然な仕上がりにしていただきました。

引用:Googleマップ

友人からもとても好評価で、満足度が更にUP✨眉のアートメイクの印象が変わったということ、紹介してほしいと言われることが満足度高レベルの証拠だとおもいます。
初めてのアートメイク大正解でした!

引用:Googleマップ

口コミでは、スタッフの対応や人柄の良さを評価する声が多く見られました。カウンセリングから施術中まで、丁寧で安心感のある対応を実感している方が多いようです。

編集部
編集部

実際に体験取材した時も、スタッフの方の温かい人柄を強く感じました。話しやすく、些細なことでも気軽に相談できる雰囲気で、終始リラックスして施術を受けることができました。

 

FIRST ARTMAKEでよくある質問

男性でもアートメイクを受ける人は多いですか?

はい。男性の施術数は年々増加しており、特に若い世代を中心に人気が高まっています。最近ではメイクをする男性も増えており、アートメイクがその一部として定着しつつあります。

男性と女性の利用者数の割合はどのくらいですか?

現在はまだ女性の方が圧倒的に多いですが、男性の利用者も確実に増加しています。以前と比べると「自然に整った眉」を求める男性が増えているのが特徴です。

男性がアートメイクをする目的は何ですか?

特に多いのは「眉を整えたい」「キリッとした印象に見せたい」といった理由です。顔全体の印象を引き締めたいというニーズが中心です。

男性利用者の年齢層はどのくらいですか?

20代前後の若い層が多く、学生や新社会人の利用も目立ちます。第一印象を良くしたい、清潔感を出したいという理由で施術を受ける方が多いです。

男性に人気の技法はありますか?

「エアリーブロウ」という独自技法が人気です。ナチュラルで立体感のある仕上がりになりやすく、いかにも描いたような印象にならないのが好評です。

 

院長インタビュー:FIRST ARTMAKEの理念とこだわり

施術後、院長先生にもお話を伺いました。

THE ARTMAKE TOKYO と FIRST ARTMAKE の違いは?

編集部
編集部

まずは、THE ARTMAKE TOKYOとFIRST ARTMAKEの違いについて教えてください。理念や方針にも違いはありますか?

〇〇医師
西川嘉一院長

THE ARTMAKE TOKYO には、他のクリニックで豊富な施術経験を積んだアーティストが在籍しており、それぞれの個性が鮮明に出るのが特徴です。
一方で FIRST ARTMAKE は、私たちの「FIRST ARTMAKE ACADEMY」を卒業したアーティストが中心でその中でもとくに上手なアーティストを採用しています。アカデミーでは実際に多くのモニター件数を重ねてから現場デビューする仕組みになっています。

FIRST ARTMAKE のこだわりと強み

編集部
編集部

FIRST ARTMAKEで特にこだわっている部分や強みはどのような点ですか?

〇〇医師
西川嘉一院長

一人ひとりに合わせたデザインと否定しない、患者様の要望を受け入れる丁寧なカウンセリングです。アートメイクに関する正しい知識を説明したうえで患者様の希望するデザインと提供できるデザインのしっかりとした合意点を作っていくとということが強みです。

編集部
編集部

初めての方でも安心できる理由は、そうした丁寧なプロセスにあるんですね。

〇〇医師
西川嘉一院長

初めての方ほど「似合う形がわからない」と不安になりますから、丁寧なカウンセリングがとても大事だと思っています。

技術へのこだわり:「エアリーブロウ」誕生の背景

編集部
編集部

オリジナル技法「エアリーブロウ」についても伺いたいです。どんな経緯で生まれた技術なのでしょうか?

〇〇医師
西川嘉一院長

エアリーブロウは、手彫りとマシン彫りの両方を組み合わせた技法です。
手彫りは一本一本の毛並みを繊細に描けますが、色が抜けやすいという弱点もあります。
逆にマシン彫りは定着は良いものの、のっぺりした印象になりがちです。
そのため、自眉を最大限に活かしながら、2つの彫り方のいいところを組み合わせて自然に仕上げる方法を開発しました。

 

教育から全国展開へ

編集部
編集部

FIRST ARTMAKE ACADEMY を立ち上げたきっかけを教えてください。

〇〇医師
西川嘉一院長

THE ARTMAKE TOKYO を運営していく中で、経験者のアーティストが少ない地域がまだまだ多いと感じました。
全国どこでも質の高いアートメイクを受けられるようにしたい。そんな思いからアカデミーを創設しました。

編集部
編集部

今後はクリニックの展開も広げていく予定ですか?

〇〇医師
西川嘉一院長

はい。全国各地にアートメイクを広げていきたいという気持ちがありますので、全国に展開していくのを目標にしています。

メンズアートメイクへの展望

編集部
編集部

最近は男性のアートメイクも注目されています。FIRST ARTMAKEでもメンズアートメイク対応していますか?

〇〇医師
西川嘉一院長

はい、男性もターゲットにしています。実際、眉を整えることで清潔感が増し、自信を持てるようになりたい方のために今後はメンズアートメイクにもさらに力を入れていく予定です。

編集部
編集部

最後に、アートメイクを考えている男性にアドバイスをお願いします。

〇〇医師
西川嘉一院長

アートメイクは一度しっかり目に入れると除去や修正するのが難しいので、大幅な変化よりかは普段のセルフイメージからかけ離れすぎない範囲内で初回は控えめにすることをおすすめします。

まとめ

編集部スタッフがFIRST ARTMAKEで初めてのメンズ眉アートメイクを体験。受付から施術までスムーズで、カウンセリングは悩みや理想の形を丁寧にヒアリングしてくれました。デザインを重視する方にも挑戦しやすい環境になっています。

施術中も声かけがあり、安心して受けられます。仕上がりは自然で清潔感があり、鏡を見るたびに満足感が増しました。

FIRST ARTMAKEのアートメイクアーティストへの教育のこだわりと充実したサポート体制が、初めてメンズアートメイクを受ける方にも優しいです。自然で立体的な「エアリーブロウ」独自技法も魅力ポイントです。

FIRST ARTMAKEは、清潔感や印象アップを目指す男性の方におすすめのアートメイククリニックです。

Midashinamiを見て脱毛を始めよう!

クリニック・サロン

男性脱毛を提供している
クリニック・サロンを探せます!

  • エミナルクリニックメンズ
  • MEN'S RIZE
  • GORILLA CLINIC
  • 湘南美容クリニック
  • MEN'Sクリア
  • RINX
  • MEN'S TBC
  • RAYROLE
この記事を書いた人

Midashinamiではおすすめのメンズ脱毛クリニック、サロンや脱毛にまつわるお役立ち情報をお届けしています。
脱毛に関する疑問や知識などを医師の監修の元、編集部独自の視点で執筆、編集しています。
初心者から経験者まで、全ての男性に役立つ情報をお届けし、脱毛に悩む方のお役に立つことができるサイト運営を目指しています。

メンズ美容のお役立ちコラム
Midashinami 身だしなみ
タイトルとURLをコピーしました