※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

【医師監修】背中の毛の処理方法は?1人でのやり方やリスク、プロの脱毛も解説

【医師監修】背中の毛の処理方法は?1人でのやり方やリスク、プロの脱毛も解説

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。
    キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載のサロンやクリニックについて、選定については編集部による調査により編集部独自の視点で執筆しております。
  • ・記事記載の効果効能や痛みには個人差があり保証するものではありません。
背中のムダ毛は自分ではなかなか手が届きにくい場所なので、処理に困っている方も多いかと思います。背中の清潔感をアップしたい方や、見た目が気になる方に向けてこの記事では背中の毛を自己処理する方法と、プロに頼む方法を比較し紹介しますので参考にしてみてください
この記事の監修者
藤堂 紗織

Alohaさおり自由が丘クリニック
院長 藤堂 紗織

URL:https://aloha-saori-jiyugaoka-cl.jp/

■診療科:内科、皮膚科、美容皮膚科

■経歴
平成15年 日本医科大学 卒業
平成16年 日本医科大学附属武蔵小杉病院 研修医/内科 専修医
平成21年~31年 善仁会丸子クリニック 院長勤務
令和元年5月 Alohaさおり自由が丘クリニック 院長

■資格・所属学会
・日本内科学会認定内科医
・日本透析医学会、日本腎臓学会
・点滴療法研究会
・日本美容皮膚科学会

この記事でわかること!

自分できる背中の毛の処理方法

背中の毛は自分で処理することが可能です。背中は自分で直接見ることができない部位で、鏡などを使用しても手が届きにくいため、自己処理は簡単ではありません。基本的には家族や友人など、誰かに協力してもらって処理するのがおすすめですが、ここからは自分でできる背中の毛の処理方法を紹介していきます。

背中用のカミソリ・シェーバーで剃る

カミソリやシェーバーを利用して自分で背中の毛を剃ることができます。自分で背中の毛を処理する方法は次の通りです。

1.肌を清潔にする
2.合わせ鏡で確認しながら、毛流れに沿って処理する
3.スキンケアをする

まずはお風呂に入ったり体の汚れをタオルで拭き取ったりして、肌を清潔にしましょう。肌に汚れが付着している状態でムダ毛処理をすると、雑菌が付着して炎症を起こす可能性があるため注意が必要です。

背中のムダ毛を一人で処理する場合は、2枚の鏡を使って合わせ鏡にする必要があります。できれば三面鏡を使用する方が両手が使えて安全ですが、三面鏡がなければ洗面台の鏡や大きめの手鏡などを使って合わせ鏡にしましょう。剃る際は毛流れに沿って処理するのがポイントです。鏡で毛流れの方向を確認しながら、カミソリやシェーバーを当てて処理しましょう。ムダ毛を処理した後は肌が敏感な状態で、乾燥による肌荒れが起きやすいため保湿することが大切です。乳液やボディーローションなどを使用してスキンケアを行ってください。

背中まで届く、持ち手の長いカミソリも販売されていますので気になる方はチェックしてみてください。

脱毛ワックスで処理する

脱毛ワックス(ワックスシート)を使って、自分で背中の毛を処理する方法もあります。
脱毛ワックスは、広範囲に及ぶ背中のムダ毛処理も効率よく行えるのがメリットです。さらに、脱毛ワックスは毛根から処理できるため、カミソリで処理するよりも効果の持続期間が長く、処理回数を減らすことにもつながります。

脱毛ワックスを使って処理する手順は次の通りです。

1.脱毛ワックスを人肌程度に温める
2.うなじから背中にかけて脱毛ワックスを貼る
3.毛流れに沿って脱毛ワックスを一気にはがす
4.背中をお湯で洗い流し、冷たい水で引き締める
5.保湿する

まず、髪の毛が邪魔な人は後ろ髪をアップスタイルにし、脱毛ワックスが髪の毛に付着しないよう気をつけましょう。脱毛ワックスは毛流れに沿ってはがさないと、肌荒れにつながる原因となるため注意が必要です。

また、毛量が多いところを一度に処理しようとする失敗しやすいので、複数回に分けて使用したり、脱毛ワックスを貼る際は皮膚をしっかり伸ばして使用したりするのもポイントです。

ただし、カミソリやシェーバーで処理するよりも肌に負担がかかりやすいため、最後にボディクリームなどでしっかり保湿して肌トラブルを防ぎましょう。

背中に薬を塗る用の棒を使用すると1人でもワックスを塗りやすいでしょう。

除毛クリームで処理する

除毛クリームで背中のムダ毛を処理するのも選択肢のひとつです。除毛クリームに含まれる「チオグリコール酸」という成分が毛の組織であるタンパク質を溶かし、ムダ毛を処理する仕組みです。
処理後の毛先は丸くなるので肌触りがいいだけでなく、チクチクとする感覚がないというメリットがあります。さらに、製品によっては肌にやさしい成分が含まれているものもあり、肌への負担を抑えられるのが特徴です。

背中のムダ毛を除毛クリームで処理する手順は次の通りです。

1.背中のムダ毛にクリームを塗布する
2.数分放置する
3.ぬるま湯で洗い流す
4.保湿する

除毛クリームが髪に付着すると髪の毛まで溶かしてしまうため、後ろ髪が背中にかかる人はアップスタイルにしてしっかり留めておくことが大切です。除毛クリームを塗布したら、製品に記載されている時間に従って放置します。規定の時間が経過したら、スポンジやタオルなどを使用してクリームを拭き取りましょう。

除毛クリームで処理する場合も肌に負担がかかっている状態のため、化粧水やボディクリームなどで保湿して肌トラブルのリスクを減らすことが重要です。また、成分が肌に合わないと赤みやかぶれを引き起こすリスクもあるので、事前にパッチテストで問題ないか確認しておきましょう。

脱毛タオル

脱毛タオルとは、ざらざらした手触りのタオルで背中をこすり、ムダ毛を絡めとるグッズです。産毛のような薄く細い毛を処理するのに適しています

使い方は、通常の浴用タオルと同じです。脱毛タオルを水で濡らしてボディソープなどを泡立て、やさしく背中をこすると毛が絡んで抜ける仕組みです。

ただし、太く濃い毛はうまく絡め取ることができません。また、強くこすりすぎると肌を傷つけてしまう可能性があるため、力加減には注意が必要です。

自分で背中の毛を処理するメリット

背中の毛を自分で処理するメリットは次の2つです。

自宅で好きなタイミングに処理できる

自己処理であれば、自宅で好きなタイミングに処理できるのがメリットのひとつです。サロンやクリニックに通う手間がかかりません。

さらに、サロンやクリニックとは違って一回の処理で、見た目が大きく変わるのもメリットと言えます。
普段から背中を露出する機会が少なく、露出する前日などに処理しておけば問題ないという人は自己処理で済ませましょう。

比較的費用がかからない

自己処理は、ほかのムダ毛処理の方法と比べて費用がかからないのもメリットです。脱毛サロンやクリニックを利用すると、数万円〜数十万円の費用がかかります。それに対し、自己処理であれば数千円で済ませられ、経済的な負担が少ないです。

また、カミソリやシェーバー、除毛クリームなどは近くのドラッグストアで気軽に購入できるのも便利です。

 

プロに任せる背中の毛の処理方法

安全に美しく仕上げたい人はプロに任せる脱毛がおすすめです。脱毛サロンやクリニックでは、一人ひとりの肌質・毛質に合った施術を受けられ、肌へのダメージや刺激を抑えつつ、効率良く脱毛することができます。

クリニックの医療脱毛

医師または看護師による施術で、高出力のレーザー機器を使うため、1回ごとの脱毛効果が高く、短期間で脱毛が進むのが特徴です。約1〜2カ月おきに通う必要がありますが、毛の生えるサイクル(毛周期)に合わせて通うことで効率的に脱毛できます。

サロンの光脱毛

比較的出力の弱い脱毛レーザーを使用し、毛根に熱を加えて減毛・抑毛を行います。出力が弱いため、肌への刺激が少なく、痛みが軽減されるのが特徴ですが、医療脱毛と比べると効果が出るまでに時間がかかります。痛みが不安な方はサロンでの脱毛がおすすめです。

 

背中の毛の処理に!おすすめの脱毛サロン・クリニック

背中の毛の自己処理におすすめ男性向け脱毛サロン・クリニックは次の通りです。

RINX(リンクス)東京新宿店

メンズ脱毛【RINX】

引用:RINX(リンクス)公式サイト

RINX(リンクス)はメンズ専門の脱毛サロンです。全国に80店舗以上展開しており、サポート体制が充実しています。対応スタッフは全員男性なので、男性は無理なく通うことができます。

対応部位と価格帯

背中(背中上部または下部)1回 10,500円(税込)
背中(背中上部または下部)4回 31,500円(税込)
背中(背中上部または下部)8回 63,000円(税込)

背中だけでなく、脇や腕、脚、顔など幅広い部位の脱毛に対応しています。リンクスは部位ごとに施術回数を選べることが特徴的です。背中だけでなく、全身脱毛をしたい方にもリンクスがおすすめです。

特徴とおすすめポイント

RINX(リンクス)には以下の特徴があります。

  • スタッフが全員男性
  • 9回目以降は永久80%OFF
  • 脱毛器が幅広い毛質に対応

スタッフが全員男性なので、異性のスタッフに対応してもらうことに抵抗がある人も無理なく利用することができます。

さらに、背中脱毛の場合9回目以降の施術が80%OFFになることもメリットです。8回の施術が完了して仕上がりに納得いかない場合は、安価で追加照射を受けることができます。

また、幅広い毛質に対応している脱毛器を採用しているので、背中の毛が濃い人も産毛の人も脱毛できます。

店舗情報

店舗名 RINX(リンクス)東京新宿店
住所 東京都新宿区西新宿1-18-6 西新宿ユニオンビル7F
電話番号 03-3348-5677
営業時間 平日12:00~21:00、土日祝11:00~20:00
定休日 木曜日
アクセス JR「新宿駅」より徒歩2

出典:RINX(リンクス)東京新宿店

公式サイトで詳細を見る

 

レイロール(RAYROLE)池袋店

レイロールブランドロゴ

引用:レイロール公式サイト

レイロールは全国に店舗展開する、メンズ専門の脱毛サロンです。オリジナルの脱毛器を採用しており、背中の毛が太く濃い人でも施術を受けることが可能です。

対応部位と価格帯

Lパーツ「背中上or背中下or肩」1回 5,980円(税込)
全身脱毛セット 6回 299,800円(税込)
全身脱毛セット 1年通い放題 399,800円(税込)
全身脱毛セット 2年通い放題 499,800円(税込)

レイロールは背中以外の幅広い部位に対応しており、顔脱毛や全身脱毛などが可能です。回数コースのプランのほか、通い放題プランがあることが特徴で、自分の希望や毛量などに合わせて好みのプランを選ぶことができます。

※【注意点】「通い放題のプラン」は毛の毛周期があるため通い放題であっても同じ部位に短期間で何度も照射をすることができません。そのため実際には様々な部位の脱毛をスムーズに行う際に有効なプランになります。混雑して予約が取れない場合にはその周期でしか通えないことにご注意ください。

特徴とおすすめポイント

レイロールには以下の特徴があります。

  • 回数プランか通い放題プランか選べる
  • オリジナルの脱毛器を採用
  • 22時まで営業で通いやすい

背中脱毛のみの通い放題プランはありませんが、全身脱毛セットを利用すれば、背中含めて全身脱毛し放題です。

また、オリジナルの脱毛器を採用しており、太い毛の人も脱毛できます。冷却機能がついているので施術時の刺激が少ないです。

店舗は22時まで営業しているので、仕事などで忙しい人も夜間を利用して無理なく通えます。

店舗情報

店舗名 レイロール 池袋店
住所 東京都豊島区南池袋1-20-1 横田ビル9F
電話番号 0120-965-876
営業時間 平日12:00~22:00、土日祝10:00~22:00
定休日 年末年始
アクセス JR「池袋駅」東口より徒歩3分

出典:レイロール 池袋店

公式サイトで詳細を見る

自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますが医療脱毛においては美容目的の要素が強いため医療費控除の対象外になります。

参考:確定申告の基礎知識(freee医療費控除ヘルプ)より

メンズリゼ 新宿南口

メンズリゼ公式ブランドバナー

引用:メンズリゼ公式サイト

メンズリゼはメンズ専門の脱毛クリニックです。全国に院展開しており、各種割引も充実しています。学割・ペア割を併用することが可能で、最大30%OFFで背中脱毛を受けられます。

対応部位と価格帯

セレクト全身脱毛(好きな部位を5ヶ所)5回 199,800円(税込)
全身脱毛 5回 269,800円(税込)

背中のみの脱毛プランはありません。背中を脱毛する場合は、全身脱毛のコースを選び、背中を含めボディ全体の脱毛を受ける方法があります。

また、セレクト全身脱毛であれば、背中を含め腕や脚、胸など全身の中から5ヶ所選んで脱毛できます。

特徴とおすすめポイント

メンズリゼには以下の特徴があります。

  • コース終了後は追加料金が半額以下
  • トラブル時は無料対応
  • 割引が豊富

コース終了後、追加照射の料金が安価で受けられます。さらに、アフターケアが万全で硬毛化や肌トラブルが起きた際は、無料対応してもらえます。割引には学割やペア割、乗り換え割があり、うまく割引を活用すればお得に脱毛できます。

また、トラブル時は無料で対応してくれるなど、アフターケアがしっかりしているのもメンズリゼのおすすめポイントです。

店舗情報

店舗名 メンズリゼ 新宿南口
住所 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート5F
電話番号 0120-562-535
営業時間 14:00~23:00
定休日 不定休
アクセス 「新宿三丁目駅」E5出口から徒歩2分
「新宿駅」東南口から徒歩4分

出典:メンズリゼ 新宿南口

公式サイトで詳細を見る

湘南美容クリニック 新宿本院

湘南美容クリニックブランドロゴ

引用:湘南美容クリニック公式サイト

湘南美容クリニックは女性だけでなく、男性も脱毛施術が受けられる美容クリニックです。脱毛器は3種類を使い分けており、一人ひとりの希望や毛質・肌質に合わせて施術を受けられます。

全国に100院以上展開しており、どの院でも施術を受けられるのも特徴的です。

対応部位と価格帯

背中(肩甲骨より上or下)1回 17,730円(税込)
背中(肩甲骨より上or下)3回 50,600円(税込)
背中(肩甲骨より上or下)6回 82,500円(税込)

背中だけでなく、顔やVIOなど全身の脱毛に対応しています。全身脱毛のプランもあるので、背中のみ脱毛したい人だけでなく、背中以外の脱毛したい人も含めて、幅広い人が施術を受けることが可能です。

特徴とおすすめポイント

南美容クリニックには以下の特徴があります。

  • 医療脱毛が低価格
  • 全国に100院以上展開

医療脱毛の料金がほかのクリニックと比べて安いです。追加照射で安くなるという割引はありませんが、背中のみ脱毛したいという人にはおすすめです。

また、全国に展開していてどの医院でも施術を受けられるので、転勤が多い人など県内外を移動することの多い人にも湘南美容クリニックがおすすめです。

店舗情報

店舗名 湘南美容クリニック 新宿本院
住所 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
電話番号 0120-5489-40
営業時間 10:00~19:00
定休日 なし
アクセス JR「新宿駅」より徒歩10分

出典:湘南美容クリニック 新宿本院

公式サイトで詳細を見る

下の記事ではメンズ脱毛におすすめのクリニックとサロンを料金や特徴などの項目を比較して紹介していますので、脱毛をお考えの方は、是非こちらも読んでみてください。

 

背中の毛の処理の注意点・ポイント

背中の毛を処理するときの注意点・ポイントは次の4つです。

・肌トラブルがあるときは処理をしない
・一人で処理するときはケガに注意
・処理残しは要チェック
・アフターケアはしっかり行う

自己処理は、ケガや処理残しに注意が必要です。肌に負担がかかるため、肌の状態によっては使用を避けるとともに、処理後のアフターケアも大切です。

肌トラブルがあるときは処理をしない

背中に肌トラブルがあるときは、ムダ毛処理を控えましょう。

たとえば、背中にニキビができている状態でムダ毛を処理すると、ニキビを傷つけてしまい出血やニキビが悪化する可能性があります。背中は自分では見えず、気づかないうちにニキビができていることもあるので、処理する前に確認することが大切です。

そのほか、日焼けかゆみなどの症状がある場合も背中の自己処理は控えましょう。

一人で処理するときはケガに注意

一人で自己処理する際は、ケガに注意しましょう。

自己処理するにあたって、普段から使い慣れているカミソリを使用する人もいるかと思います。カミソリは刃が直接肌にあたってしまうため、肌を傷つけやすい上、深剃りしすぎると肌を傷つけてしまう可能性があります。

背中には皮脂腺が多くあり、傷つけてしまうと雑菌が繁殖しやすく肌トラブルになる可能性があります。できる限り、脱毛ワックスや除毛クリームといった刃を使わずに処理できるものを選びましょう。

処理残しは要チェック

背中の自己処理は処理残しがないか、しっかりチェックすることが大切です。処理残ししていることが他人に見られると恥ずかしいもの。特に背中は処理残ししやすく、目立ちやすい部位です。

自己処理した後は、鏡を使用して剃り残しがないか念入りに確認しましょう。可能であれば家族や友人に見てもらってください。

アフターケアはしっかり行う

背中の毛を処理した後は、しっかりアフターケアを行いましょう。カミソリやシェーバーはもちろん、脱毛ワックスや除毛クリームを使用すると肌に負担がかかってしまいます。

処理後の肌は敏感で乾燥しやすい状態です。アフターケアせずに放置すると、ニキビや炎症など肌トラブルを起こす可能性があります。しっかり保湿すれば肌トラブルを防げる上、美肌につながります。

 

まとめ

背中のムダ毛は自己処理またはプロにお願いすることができます。
肌トラブルのリスクを抑え、きれいな仕上がりを目指すなら脱毛サロンやクリニックを利用しましょう。背中を傷つける心配がない上、つるつるにすることができます。

また、脱毛クリニックなら永久脱毛も可能です。背中のムダ毛処理にお悩みの方はサロンやクリニックをぜひご検討ください。

タイトルとURLをコピーしました