※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

ゴリラクリニックの医療脱毛を体験取材!痛み・料金・体験内容を写真付きで解説!

ゴリラクリニックの医療脱毛を体験取材!痛み・料金・体験内容を写真付きで解説!

ゴリラクリニックで脱毛をしたいけど、痛みや費用が不安という方に向けて、ピカパカヘルスケア編集部がゴリラクリニックの医療脱毛を体験してきました。来院から施術、アフターケアまで写真ともに解説していきます。

  • 痛みはどうだったか
  • 料金の総額試算(部位・回数・オプション考慮)と他社比較
  • 口コミとよくある疑問Q&Aで判断材料を網羅

この記事でゴリラクリニックが「自分に合うか」を判断できるような構成になっているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

ゴリラクリニック公式サイトはこちら

 

結論!ゴリラクリニックはこんな人に向いている!

ピカパカヘルスケア編集部の体験取材と調査を踏まえ、ゴリラクリニックがどのような方にフィットするかを整理します。

  • 平日に通える人:平日の11:00~20:00限定のスタートプランを受けられる
  • 痛みが不安な人:麻酔が笑気麻酔と麻酔クリームから選ぶことができる
  • 異性の目が気になる人:男性専門のクリニックで患者は男性のみ
  • 脱毛以外の施術も気になる人:脱毛以外にシミやニキビなどの肌質改善治療も提供
編集部
編集部

ゴリラクリニックは男性専門のクリニックなので、異性の目が気になる方にはおすすめです。

またプライバシーにも配慮されている仕組みがあったので、安心して通うことができます。

 

ゴリラクリニックと他社クリニックを比較!

クリニック名 ヒゲ脱毛 VIO脱毛 割引 支払い方法 スタッフ 院数
ゴリラクリニック 16,800円
(3部位3回)
99,800円
(5回)
5種類
(学割、乗り換え割、ペア割、同時割、紹介割)
現金、クレジットカード、医療分割払い 男女 22院
エミナルクリニックメンズ 8,400円
(3部位3回)
78,000円
(5回)
4種類
(学割、乗り換え割、ペア割、紹介割)
現金、クレジットカード、医療ローン 男女 63院
メンズリゼ 14,000円
(3部位5回)
99,800円
(5回)
4種類
(学割、乗り換え割、ペア割、平日割)
現金、クレジットカード、デビットカード、定額プラン 男女 28院
レジーナクリニックオム 9,900円
(3部位3回)
111,000円
(5回)
3種類
(学割、乗り換え割、紹介割)
現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン 男女 21院

※料金は全て税込です。
※上記料金には初回限定プランが含まれています。
※詳細は公式サイトをご確認ください。

 

ゴリラクリニックとは

ゴリラクリニックの基本情報

gorilla-clinic_higashiginza

ゴリラクリニックは全国に22院展開している男性専門のクリニックです。どの院も駅近でアクセスの良さも魅力的なポイントです。

美容クリニックは異性の目が気になって恥ずかしいという方もいるかと思いますが、ゴリラクリニックは男性専門のため安心して通うことができます。

医療脱毛はヒゲ脱毛からVIO脱毛、全身脱毛を提供しています。

また脱毛以外にも、シミやニキビなどを改善する美肌治療やワキガ治療など幅広く対応しています。肌質改善など脱毛以外の治療に興味がある方にもおすすめです。

クリニック ゴリラクリニック
脱毛方式 蓄熱式、熱破壊式、ニードル脱毛
脱毛機 ジェントルマックスプロ
ジェントルヤグプロ
メディオスターネクストプロ
メディオスターモノリス
無料サービス 初診料、再診料、キャンセル料、肌トラブル治療、剃り残し剃毛
麻酔種類・費用 麻酔クリーム:5,000円/10g
笑気麻酔:6,000円/30分
施術スタッフ 男性・女性
予約方法 WEB、電話
代表電話 0120-987-118
支払い方法 現金、クレジットカード、医療ローン
割引メニュー 学割、乗り換え割、ペア割、同時割、紹介割

ゴリラクリニックの院一覧

ゴリラクリニックは全国に22院展開しており、どこも駅近なので通いやすいのが特徴です。急な引っ越しなどで契約した院に通うことが難しくなっても、同じ治療内容を提供している院への変更が可能です。

展開地域 院数
北海道 1院
東北 1院
関東 12院
中部 2院
近畿 4院
中国・四国 1院
九州 1院

出典:ゴリラクリニック

ゴリラクリニックの料金プラン

ゴリラクリニックは複数部位のコースから単部位まで豊富なメニューがあります。割引も充実しているので、気になる方は公式サイトをチェックしてください。

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ
3部位
(鼻下・アゴ・アゴ下)
3回 16,800円
6回 37,810円
全身
ヒゲ、VIO除く 1回 100,800円
5回 296,800円
VIO含む 5回 362,800円
VIO
 
VIO 1回 25,000円
5回 98,800円
オプション

・麻酔クリーム 5,000円/10g

・笑気麻酔   6,000円/30分

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますが医療脱毛においては美容目的の要素が強いため医療費控除の対象外になります。

参考:確定申告の基礎知識(freee医療費控除ヘルプ)より

ゴリラクリニックの料金シミュレーション

ヒゲ脱毛とVIO脱毛のコースを契約した際の料金シミュレーションとなります。2つ以上のコースを契約することで同時割が適用され、契約金額10%オフとなります。

メニュー 回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛6部位
(鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ・もみあげ・首)
6回 69,120円
※平日の11:00~20:00までの照射限定
VIO脱毛 5回 99,800円

総額:152,028円 ※同時割適用価格

またオプションで麻酔を追加すると下記料金がプラスになりますので、麻酔の使用を検討される方は麻酔の料金込みの金額を見積もりしておきましょう。

麻酔 料金(税込)
笑気麻酔 6,000円/30分
麻酔クリーム 5,000円/10g

※2025年11月時点の公式情報をもとに編集部が確認。最新の価格・条件はゴリラクリニック公式サイトをご確認ください。

公式サイトで詳細を見る

 

実際にゴリラクリニックの医療脱毛を体験!

今回はゴリラクリニックにてヒゲの医療脱毛を体験しました。予約から実際の施術までの体験を説明しますので、参考にしてください。

予約

ゴリラクリニックの予約は公式サイト、お電話から予約が可能です。初めての方はまずカウンセリングの予約をしましょう。

予約日前日にショートメッセージで事前問診の通知が届くので済ませておきましょう。

gorilla-clinic_reservation

無料カウンセリングを予約する

受付

今回訪れたのはゴリラクリニックの東銀座院です。東銀座駅から徒歩4分とアクセスが良く、営業時間も20時まで仕事終わりにも通いやすいです。

gorilla-clinic_reception

到着したら受付で予約を確認し、問診を済ませ待合室で待機します。受付や待合室は全体的に黒を基調としており、上品で落ち着いた雰囲気の中過ごせます。

また呼び出しの際はプライバシー保護の観点からお名前ではなく番号で呼ばれますので、受付で番号札を受け取りましょう。

gorilla-clinic_number-tag

編集部
編集部

体験取材はオープンの11時からでしたが、オープン前にはすでに10人ほどのお客様がいらっしゃり人気の高さがうかがえました。

受付はモダンでシックな印象があり、落ち着いて過ごすことができました。また番号での呼び出しもプライバシーに配慮されていて安心です。

カウンセリング~医師の問診

待合室で待っていると番号で呼び出されカウンセリングとなります。カウンセリング室は個室となっているので、落ち着いて話すことができます。

カウンセリングでは薬の服用や麻酔の使用有無など、事前問診の内容についての確認があります。あわせて脱毛の範囲や、症例写真、脱毛時の注意点などをモニターを使用して丁寧に説明いただけます。

回数についてお悩みの方も多いと思いますが、回数も症例写真を見て判断できるのでとてもわかりやすかったです。

gorilla-clinic_counseling

カウンセリングの後は医師の問診となり、事前問診でお答えした内容についての確認があります。

編集部
編集部

カウンセリングではモニターを使用して説明いただけるので、とてもわかりやすかったです。症例写真を見て、回数ごとの脱毛の変化を確認できたのは良かったです。また疑問や不安なことについても聞きやすい環境で、非常に丁寧にご対応いただきました。

麻酔の塗布

今回は麻酔クリームを選択したので、医師の問診終了後は麻酔を塗っていきます。パウダールームの前に麻酔クリームを塗るスペースがあります。麻酔の塗り方についての説明が壁に貼られているので、そちらを参考に麻酔を塗っていきます。

gorilla-clinic_powder-room

実際の麻酔クリームです。こちらを脱毛部位に塗っていきます。今回はヒゲ脱毛だったので、全部使い切ることはありませんでした。

gorilla-clinic_anesthesia-cream

麻酔クリームを脱毛部位に塗ったあとにサランラップでしっかり巻き、この状態で約30分待つと徐々に麻酔の効果が効いてきます。

gorilla-clinic_anesthesia

施術

麻酔が終わると続いて施術になります。施術室は個室となっているので落ち着いてリラックスした状態で施術を受けることができます。

今回使用した脱毛機は熱破壊式のジェントルヤグプロになります。

gorilla-clinic_hair-removal-machine

施術の前に、レーザーを照射する部位のマーキングを行います。マーキングが完了したら鏡で照射部位を確認しましょう。

gorilla-clinic_marking

照射部位を確認後、施術を始めていきます。照射の前に看護師の方からお声がけいただけるのと、照射ごとに「はい」と言っていただけたり、痛みについても確認いただけるので安心して施術を受けることができました。

gorilla-clinic_treatment

編集部
編集部

看護師の方のお声がけのおかげで、終始安心して施術を受けることができました。

痛みに関しては麻酔をしていましたが、鼻下やアゴは痛かったです。ただ我慢出来ないほどの痛みではありませんでした。

脱毛サロンで施術を受けたことがありますが、脱毛サロンより痛かったです。

アフターケア

アフターケアでは最後に炎症止めのクリームをもらって終了となります。今回は炎症クリームではなくアフターケアとして美肌治療のエレクトロポレーションを受けましたので、そちらについて下で紹介します。

編集部
編集部

全体を通してカウンセリングと問診は合わせて30分程度で、施術は範囲にもよりますが、ヒゲ脱毛の場合マーキングから照射完了まで5分~10分ほどで終了します。

麻酔クリームは効果が出るまで30分待つ必要がありますが、麻酔を使用しない場合はその分短縮できます。

脱毛の施術は時間がかかるかと思っていましたが、実際は想像よりも短く、仕事の休憩時間に受けられると感じました。

「光脱毛」「レーザー脱毛」「電気脱毛」の施術を受けることで「熱傷(やけど)」や「肌トラブルのリスク」が発生する場合がございます。

高いエネルギーのレーザーを肌に照射するレーザー脱毛では、火傷を起こす可能性やそれぞれの脱毛を受けることで赤み、赤い腫れ、ヒリヒリ感などの皮膚トラブルが発生するリスクがございます。また医療脱毛にて永久脱毛を行った場合には毛が生えにくくなるため生やしたくなった際に思うように毛を生やすことが難しくなります。そのため、じっくりと考えた上で脱毛箇所や脱毛の種類を検討ください。

髭脱毛の際にはレーザー照射直後に、照射前に比べて髭が濃くなる状態が発生する場合があり、人によって毛質や肌質が異なるので、焦らず髭が抜け落ちるのを待ちましょう。毛をピンセットなどで抜いてしまうと肌トラブルや埋没毛の原因になる恐れがあるので注意が必要です。肌質が合わず蕁麻疹を発症してしまうケースもあり肌のパッチテスト等も事前に行うことをお勧めいたします。事前カウンセリングや施術前にこのようなリスクの事前説明がない医療機関、脱毛サロンは要注意です!

※最後に施術ではなく脱毛施術の契約や勧誘に関してトラブルが多く起こっているようです。サロンだけでなくクリニックも法の改正により一部の美容医療サービスにおいては一定条件を満たせばクーリングオフが適応されるケースがございます。全ての美容医療サービスの施術でクーリング・オフや中途解約ができるわけではありませんが困った際には早めに消費生活センター等に相談しましょう。

出典:国民生活センター

ゴリラクリニックの美肌治療も体験!

ピーリング

ピーリングとは男性の肌に適した低刺激のピーリング剤を顔に塗布することで、普段の洗顔では落としきれない古い角質を落とし、肌のターンオーバーを促す役割があります。脱毛の前にピーリングを行うことで脱毛の効果を高めることができます。

gorilla-clinic_pealing

エレクトロポレーション

エレクトロポレーションは炎症を抑えていく治療となり、脱毛後は赤みが出やすかったり、乾燥しやすいのでアフターケアとしておすすめです。

体に電極板を貼り、微弱な電流で一時的に肌のバリア機能にスキマをつくり、クーリングをしながら肌の内側まで有効成分を届けます。肌のターンオーバーを促進して、弾力・ハリ・キメ整えるため、肌のもちもち感アップ、赤みを予防できます。

gorilla-clinic_electroporation

編集部
編集部

エレクトロポレーションを受けたことで脱毛後に赤みは確認できませんでした。また受けた直後から肌が保湿されたことがわかり、モチモチ感はとても感じました。エレクトロポレーションをアフターケアで受けてとても良かったです!脱毛後のアフターケアとしておすすめです!

 

ゴリラクリニックの口コミ・評判

院内はとても清潔で、安心して通うことができます。担当してくださる施術スタッフの方々も親身に丁寧に対応してくださり、常に居心地の良さを感じています。今後も引き続き通院したいと思えるクリニックです。

引用:Googleマップ

スタッフの皆さんの雰囲気が良くて心地よいです。施術中も優しく楽しく接してくれるので、ストレスなく通えてます。

引用:Googleマップ

口コミからもわかる通り、スタッフの方の対応の良さに関する口コミが目立ちました。カウンセリングや施術中の対応の良さ、院内の清潔感などが高評価を得ているようです。

編集部
編集部

実際にスタッフの方の対応はとても良く、最初から最後まで気持ちよく体験することができました。ホスピタリティの高さがうかがえました。

 

ゴリラクリニックで気になる質問をインタビュー

脱毛が初めての方は、気になっていることや不安なことも多いはずです。そこでピカパカヘルスケア編集部が、ゴリラクリニックのスタッフの方に気になることをインタビューしました。

Q1.幅広い年齢層の患者様がいるかと思いますが、特にどのような年齢層が脱毛をよく受けられますか?

ゴリラクリニック
ゴリラクリニック

25歳~35歳がボリュームゾーンです。

Q2.患者様が脱毛を始めるきっかけは様々かと思いますが、特に多いきっかけはありますか?

ゴリラクリニック
ゴリラクリニック

必要が無い、処理が面倒などコンプレックス以外の理由が多いと思います。

Q3.人気のプランやおすすめのプランはありますか?

ゴリラクリニック
ゴリラクリニック

ヒゲ脱毛は12回コース(18回コース※院のみでの案内)、続いてVIO脱毛が人気です。

Q4.割引制度が充実している印象を受けますが、患者様が特に利用される割引はありますか?

ゴリラクリニック
ゴリラクリニック

同時割が多いと思います。やはり美容皮膚科なので「脱毛だけ」のニーズだけでなく、さまざまな要望をお持ちの患者さまに選ばれていると思います。

Q5.予約を取りやすい時間帯・曜日はありますか?

ゴリラクリニック
ゴリラクリニック

平日、夕方が予約を取りやすいかもしれませんが、院によって混雑具合も異なるため、ご利用院はいくつかあると予約がスムーズだと思います。
※例えば「新宿本院」と「池袋院」どちらも通える、など

Q6.働いていて他のクリニックに負けていない、患者様に喜んでもらえているなと感じるサービスはありますか?

ゴリラクリニック
ゴリラクリニック

VIO脱毛の男性看護師施術
ワンストップで様々な美容施術の相談ができる
男性に特化した効果を期待できる美容施術

Q7.カウンセリングで大事にしていることはありますか?

ゴリラクリニック
ゴリラクリニック

ご不明点(または言った・言わない)にならないように、ご理解度を確認しながら丁寧な説明を行っています。また、男性の場合「施術のロジック・理論」のご理解を求める方が多いので、映像なども利用しながら説明します。また、説明できるスタッフの教育フローも整えています。

Q8.ニードル脱毛とレーザー脱毛では受ける方の目的やニーズに違いはありますか?

ゴリラクリニック
ゴリラクリニック

レーザー脱毛で効果が出ない方や、レーザーが反応しない白髪などに利用することが多いと思われます。

 

まとめ

今回ゴリラクリニックで医療脱毛の体験を受けて、受付やカウンセリング、問診までとても丁寧に対応いただきホスピタリティの高さを実感しました。

初めての方でも医療脱毛を始めやすいスタートプランや、割引も充実しているのでお得に脱毛施術を受けたい方にはおすすめのクリニックです。

脱毛施術前に受けたピーリングや、脱毛後のエレクトロポレーションなど、脱毛以外にもシミやニキビなどの美肌治療も豊富に提供しているので脱毛以外のお悩みの方にもおすすめです。

気になる方はぜひゴリラクリニックの公式サイトをチェックしてみてください。

今回伺ったクリニック:ゴリラクリニック 東銀座院

サロン名 ゴリラクリニック 東銀座院
診療時間 11:00~20:00
休診日 不定休
予約方法 公式サイト、電話
問い合わせ先 0120-987-118
アクセス 〒104-0061
東京都中央区銀座7-13-20 銀座THビル(銀座中村ビル)1F
東銀座駅 徒歩4分
公式サイトで詳細を見る

 

タイトルとURLをコピーしました