※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

都度払いOKで安いおすすめメンズ医療脱毛クリニック10選!ヒゲ・VIO・全身の料金や選び方も紹介

都度払いOKで安いおすすめメンズ医療脱毛クリニックヒゲ・VIO・全身の料金や選び方も紹介

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。
    キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載のサロンやクリニックについて、選定については編集部による調査により編集部独自の視点で執筆しております。
  • ・記事記載の効果効能や痛みには個人差があり保証するものではありません。
医療脱毛に興味があるけれど、コース契約に縛られたくない方におすすめなのが「都度払い」のプラン。都度払いなら、自分のペースで施術を受けられるだけでなく、予算に合わせて無理なく脱毛が進められるのが魅力です。

しかし、クリニックによって料金や対応範囲、サービス内容には大きな違いがあります。この記事では、都度払い対応の医療脱毛クリニックを比較し、それぞれの特徴やメリットを解説します。自分にぴったりのクリニックを見つけるための参考にしてください。

この記事でわかること!

都度払い可の医療脱毛おすすめクリニック10選

医療脱毛を検討している方にとって、都度払いのクリニック選びは重要なポイントです。
ここからは、都度払いが可能な医療脱毛クリニックをそれぞれの特徴などを紹介します。

名称 公式サイト 初回限定プラン ヒゲ 全身(顔VIO除く) VIO 麻酔 支払い方法 院数/店舗数
フレイアクリニック
フレイアクリニック
公式サイト 10,000円
ヒゲ3部位
(3回)
31,900円
(1回)
全部位
97,900円
(1回)
40,700円
(1回)
無料 現金
クレジットカード
医療ローン
12院
Willbe Clinic Black
Willbe Clinic Black
公式サイト

49,500
ヒゲ3部位
(5回)

19,800円
(1回)
3部位
101,200円
(1回)
無料 現金
クレジットカード
医療ローン
3院
イデア美容皮膚科クリニック
イデア
公式サイト 4,980円
ヒゲ3部位
(1回)
21,600円
(1回)
顔全体
71,800円
(1回)
35,600円
(1回)
1,650円 現金
クレジットカード
医療ローン
3院
大美会クリニック
大美会クリニック
公式サイト 13,200円
ヒゲ3部位
(5回)
22,000円
(1回)
全部位
24,750円
(1回)
8,820円
(1回)
現金
クレジットカード
医療ローン
43院
WIN CLINIC
WINCLINIC
公式サイト 135,000円
全身+顔
(5回)
49,000円
(1回)
5部位
現金
クレジットカード
医療ローン
4院
ゴリラクリニックゴリラクリニックのブランドロゴ 公式サイト 16,800円
ヒゲ3部位
(3回)
100,800円
(1回)
25,000円
(1回)
5,000円~6,000円 現金
クレジットカード
医療ローン
22院
メンズリゼメンズリゼ
公式サイト 14,000円
ヒゲ3部位
(5回)
3,300円 現金
クレジットカード
医療ローン

27院

湘南美容クリニック
湘南美容クリニック
公式サイト 16,800円
ヒゲ3部位
(6回)
5,700円
(1回)
3部位
50,720円
(1回)
17,800円
(1回)
2,000円
※顔・首・VIOのみ
現金
クレジットカード
医療ローン
150院以上

上記の内容および店舗・院数は2025年11月時点の情報です。料金はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

フレイアクリニック

フレイアクリニック

フレイアクリニックは、全身脱毛やVIO脱毛など幅広いプランを提供している医療脱毛クリニックです。脱毛料金以外の追加費用がかからず、麻酔代や万が一肌トラブルが起きた際の治療費も無料で処方してくれます。また、都度払いにも対応しているため、まとまった初期費用をかけずに自分のペースで始められるのも魅力です。

料金プラン

コース 部位 回数 料金(税込)

ヒゲ

3部位
(鼻下・アゴ・アゴ下)
3回 10,000円※1
5回 35,400円
全部位
(ほほ、鼻下、アゴ、アゴ下、首)
1回 31,900円
3回 33,000円※1
全身 顔・VIO除く 1回 97,900円
5回 225,600円
VIO VIO 1回 40,700円
5回 78,000円

※1 平日のみ ※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

クリニック情報

クリニック フレイアクリニックメンズ
脱毛方式 蓄熱式、熱破壊式
脱毛機 メディオスターモノリス
メディオスターNeXT PRO
無料サービス 初診料、再診料、剃毛の仕上げ、肌トラブル時の再診とお薬代、麻酔
麻酔種類・費用 麻酔クリーム:無料
施術スタッフ 男性・女性
予約方法 WEB、電話
代表電話 0120-532-888
支払い方法 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン
割引メニュー 学割、ペア割、紹介割、初回割
展開地域 院数
北海道 1院
関東 5院
中部 1院
近畿 3院
九州・沖縄 2院

出典:フレイアクリニック

公式サイトで詳細を見る

Willbe Clinic Black

Willbe Clinic

Willbe Clinic Blackのメンズ脱毛は、3回や5回といったコースプランに加えて都度払いにも対応しており、必要な分だけ支払えるため初期費用を抑えたい方にもおすすめです。割引制度が充実している点も魅力で、乗り換え割やペア割のほか、平日割は他の割引と併用することもできます。

料金プラン

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ
3部位
(もみあげ・ほほ・鼻下・顎・顎下・首)
1回 19,800円
5回 49,500円
全身
顔・VIO除く 1回 101,200円
3回 136,620円
顔・VIO含む 1回 132,000円
3回 178,200円

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

クリニック情報

クリニック Willbe Clinic
脱毛方式 蓄熱式、熱破壊式
脱毛機 メディオスターモノリス
スプレンダーX
エクセルHR
無料サービス 初診料、再診料、剃毛料(剃り残しに限る)、キャンセル料、照射漏れ再照射料、照射後のお薬代、肌トラブル時の診察料
麻酔種類・費用 麻酔クリーム:無料
施術スタッフ 女性
予約方法
WEB、電話
代表電話 0120-955-824
支払い方法 現金、クレジットカード、医療ローン、銀行振込
割引メニュー 学割、乗り換え割、ペア割、平日割
東京都に3院(銀座、新宿、立川)

Willbe Clinic Black 銀座本院
住所 東京都中央区銀座1-6-11土志田ビル6階
銀座一丁目駅 徒歩1分
営業時間 11:00~21:00
定休日 年末年始
電話番号 03-5579-5750
Willbe Clinic Black 新宿院
住所 東京都新宿区西新宿1-13-1今佐ビル4階/地下1階
新宿駅 徒歩3分
営業時間 11:00~21:00
電話番号 03-5989-0211
Willbe Clinic Black 立川院
住所 東京都立川市曙町2-8-30三上ビル7階
立川駅 徒歩3分
営業時間 11:00〜20:00
電話番号 042-518-9760

出典:Willbe Clinic Black

公式サイトで詳細を見る

イデア美容皮膚科クリニック

イデア美容皮膚科クリニック

イデア美容皮膚科クリニックでは、無料カウンセリングを実施しており、20時まで診療を行っているため仕事帰りにも通いやすいです。顔や全身をはじめとしたメンズ脱毛は都度払いに対応しています。脱毛料金以外に初診料・再診料・剃毛料といった追加費用がかかりません

料金プラン

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ脱毛 3箇所
(鼻下・アゴ・アゴ裏)
5回 13,800円
10回  27,600円
顔全体 1回 21,600円
全身脱毛 顔・VIO除く 1回 71,800円
5回 259,000円
顔・VIO含む 1回 108,000円
5回 380,000円
VIO VIO 1回 35,600円
5回 128,000円

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

クリニック情報

クリニック イデア美容皮膚科
脱毛方式 蓄熱式、熱破壊式
脱毛機 ソプラノチタニウム
ライトシェアデザイア
ライトシェアデュエット
プライムレーズ
無料サービス 初診料、再診料、剃毛、キャンセル料
麻酔種類・費用 麻酔クリーム:1,650円
施術スタッフ 女性
予約方法 WEB、電話
支払い方法 現金、クレジットカード、医療ローン
割引メニュー 学割、乗り換え割
展開地域 院数
関東 3院

出典:イデアクリニック

公式サイトで詳細を見る

大美会クリニック

大美会クリニックロゴ画像

大美会クリニックは、男性向けのメンズ脱毛にも対応しているクリニックです。ヒゲ脱毛や全身脱毛、VIO脱毛など幅広い部位の施術を行っています。男性スタッフも在籍しており、1人1人の毛質や肌質に合わせて3種類の脱毛機器を用いて施術を提供しており、1回から施術が受けられます。

料金プラン

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ 3部位
(鼻下・アゴ・アゴ裏)
5回 13,200円
全部位 1回 22,000円
5回 49,500円
全身 ヒゲ・VIO除く 5回 66,000円
VIO VIO 5回 77,000円

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

クリニック情報

クリニック 大美会クリニック
脱毛方式 蓄熱式、熱破壊式
脱毛機 スプレンダーX
ラシャトリニティプロ
NIR PLUS
無料サービス 初診料、再診料、剃毛、照射後のお薬塗布、照射漏れ
麻酔種類・費用 麻酔クリーム:3,300円
施術スタッフ 男性、女性
予約方法 WEB、電話
代表電話 ホームページ記載なし
支払い方法 現金、クレジットカード、医療ローン
割引メニュー 学割、ペア割、乗り換え割
展開地域 院数
近畿 6院
中国・四国 1院

出典:大美会クリニック

公式サイトで詳細を見る

ウィンクリニック WIN CLINIC

WIN CLINIC

ウィンクリニックは、無料で麻酔を使用することができるので、痛みを和らげながら施術が受けられます。ヒゲ脱毛は部位ごとの施術も提供しており、1回から施術が受けられるため必要な分だけ支払い、少額から試せるので、初めての方にもおすすめなクリニックです。

料金プラン

コース 部位 回数 料金(税込)

ヒゲ

5部位
(鼻下・あご・あご下・ほほ・首)
1回 49,000円
5回 75,000円
セレクト3部位
(鼻下・あご・あご下・ほほ・首)
1回 39,000円
5回 60,000円
全身 全身+顔 or VIO 5回 135,000円
全身+顔+VIO 5回 195,000円
VIO VIO 5回 78,000円

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

クリニック情報

クリニック ウィンクリニック(WIN CLINIC)
脱毛方式 熱破壊式
脱毛機 ジェントルマックスプロプラス
無料サービス 初診料、再診料、麻酔、肌トラブル時の診察・お薬代
麻酔種類・費用 公式HPに記載なし
施術スタッフ 女性
予約方法 WEB、電話
代表電話 公式サイトに記載なし
支払い方法 現金、クレジットカード、医療ローン
割引メニュー 学割、ペア割、乗り換え割
展開地域 院数
近畿 4院

出典:WIN CLINIC

ゴリラクリニック

ゴリラクリニックのブランドロゴ

ゴリラクリニックは、男性専門の医療脱毛クリニックとしてヒゲ脱毛から全身・VIOまで幅広く対応しています。料金プランには1回からの施術も用意されており、ヒゲ脱毛は部位別に細かくプランが分かれているため、必要な箇所だけ選んで施術が受けられます。

料金プラン

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ
3部位
(鼻下・アゴ・アゴ下)
3回 16,800円
6回 37,810円
全身
ヒゲ、VIO除く 1回 100,800円
5回 296,800円
VIO含む 5回 362,800円
VIO
 
VIO 1回 25,000円
5回 98,800円
オプション

・麻酔クリーム 5,000円/10g

・笑気麻酔   6,000円/30分

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

クリニック情報

クリニック ゴリラクリニック
脱毛方式 蓄熱式、熱破壊式、ニードル脱毛
脱毛機 ジェントルマックスプロ
ジェントルヤグプロ
メディオスターネクストプロ
メディオスターモノリス
無料サービス 初診料、再診料、キャンセル料、肌トラブル治療、剃り残し剃毛
麻酔種類・費用 麻酔クリーム:5,000円/10g
笑気麻酔:6,000円/30分
施術スタッフ 男性・女性
予約方法 WEB、電話
代表電話 0120-987-118
支払い方法 現金、クレジットカード、医療ローン
割引メニュー 学割、乗り換え割、ペア割、同時割、紹介割
展開地域 院数
北海道 1院
東北 1院
関東 12院
中部 2院
近畿 4院
中国・四国 1院
九州 1院

出典:ゴリラクリニック

公式サイトで詳細を見る

メンズリゼ 

メンズリゼ公式ブランドバナー

メンズリゼは1回ごとの都度払いには対応していませんが、数回プランでもお得な価格設定になっているのが特徴です。診察料やカウンセリング料、処置料、予約キャンセル料、打ち漏れ再照射、肌トラブル治療などが無料となっており、料金重視の方におすすめのクリニックです。

料金プラン

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ 3部位
(鼻下・アゴ・アゴ裏)
5回 14,000円
全部位
(鼻下・アゴ・アゴ裏・ほほ・もみあげ・首)
5回 59,800円
10回 99,800円
全身 ヒゲ・VIO除く 5回 229,800円
ヒゲ含む 5回 288,800円
VIO含む 5回 319,800円
ヒゲ・VIO含む 5回 349,800円
セレクト
(5部位選択)
5回 199,800円
VIO VIO 5回 99,800円
オプション 麻酔クリーム:1本 3,300円
笑気麻酔:30分 3,300円

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

クリニック情報

クリニック メンズリゼ
脱毛方式 蓄熱式、熱破壊式、ニードル脱毛
脱毛機 メディオスターネクストプロ
ラシャ
ジェントルマックスプロ
ジェントルヤグプロユー
無料サービス カウンセリング料、再診料、キャンセル料、剃毛、肌トラブル時の治療・お薬代、打ち漏れ再照射
麻酔種類・費用 麻酔クリーム:3,300円
笑気麻酔:3,300円/30分
施術スタッフ 男性・女性
予約方法 WEB、電話
代表電話 公式サイトに記載なし
支払い方法 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン
割引メニュー 学割、乗り換え割、ペア割、平日限定割
展開地域 院数
北海道 1院
東北 6院
関東 12院
中部 4院
近畿 4院
中国・四国 1院
九州 1院

出典:メンズリゼ

 

湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのメンズ脱毛は、1回から施術を受けられ、3回や6回などのコースプランも用意されています。ヒゲ脱毛をはじめ、男性特有の太く濃い毛にも対応しており、全身やVIOといった幅広い部位の施術を提供しています。さらに、照射後の肌ケアなどアフターフォローも充実しています。

料金プラン

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ
3部位
(鼻下・アゴ・アゴ下)
1回 5,700円
6回 16,800円
全身
顔・VIO除く 1回 50,720円
6回 293,330円
VIO除く 1回 60,900円
6回 354,440円
VIO
VIO 1回 17,800円
6回 84,000円
オプション 笑気麻酔 (1部位)  2,200円
麻酔クリーム (1本) 2,000円
※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

クリニック情報

クリニック 湘南美容クリニック
脱毛方式 熱破壊式、ニードル脱毛
脱毛機 ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
ジェントルレーズ
スプレンダーX
アバランチレイズ
無料サービス 初診料、再診料、テスト照射、肌トラブル時治療薬、剃り残し(10分間)
麻酔種類・費用 麻酔クリーム:2,000円/1本
強力麻酔クリーム:980円/1部位
笑気麻酔:2,200円/1部位
施術スタッフ 男性・女性
予約方法 Web・電話
代表電話 0120-955-511
支払い方法 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン
割引メニュー 公式HPに記載なし
展開地域 院数
北海道 4院
東北 9院
関東 76院
中部 20院
近畿 20院
中国・四国 10院
九州・沖縄 13院

出典:湘南美容クリニック

公式サイトで詳細を見る

あおばクリニック

あおばクリニックの医療レーザー脱毛は都度払いができるため、ローンを組みたくない、コース縛りは避けたいという方におすすめです。医療レーザー脱毛は2種類の機械を使い分けており、痛みに弱い方はラ・フィーユ(ダイオードレーザー)、早い脱毛効果を求める方はジェントルレーズ(アレキサンドライトレーザー)と、希望に応じてくれるのが嬉しいポイントです。

料金プラン

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ
 
全部位 1回 9,800円
3部位
(鼻下・アゴ・アゴ下の一部)
1回 7,800円
全身 顔・VIO除く 1回 29,800円

※男性のVIOは対応していません

クリニック情報

クリニック名 あおばクリニック 新宿院
住所 東京都新宿区新宿3-17-5 T&TⅢビル8F
アクセス 新宿駅 徒歩3分
電話番号 03-3359-5355
営業時間 11:00~12:30、14:00~19:00
休診日 水木

出典:あおばクリニック 新宿院

公式サイトで詳細を見る

よつば会クリニック

よつば会クリニックは全国に展開しています。メンズ脱毛は、脱毛料金は細かく部位ごとに分かれており1回ごとの都度払いができるので、ワキ、腕、ひげ、などピンポイントで脱毛したい方におすすめです。平日は20:00まで、土・日は18:00まで診療しているので時間が取りにくい方にもおすすめです。

料金プラン

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ 全体 1回 6,600円
全身 全体 1回 59,400円

クリニック情報

クリニック名 よつば会クリニック 有楽町院
住所 東京都千代田区有楽町2丁目7-1
有楽町マルイ 5階
アクセス 有楽町駅 徒歩1分
電話番号 03-6273-4002
営業時間 10:00~20:00(曜日により異なる)
休診日 公式サイト参照

出典:よつば会クリニック 有楽町院

公式サイトで詳細を見る

脱毛クリニックの基本施術フロー

STEP1

問い合わせ

STEP2

カウンセリング

STEP3

お申し込み

STEP4

施術予約

STEP5

来院 問診

STEP6

施術

※クリニックによりカウンセリング当日に施術可能な場合もございます。詳細につきましては各クリニックへお問い合わせください。

自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますが医療脱毛においては美容目的の要素が強いため医療費控除の対象外になります。

参考:確定申告の基礎知識(freee医療費控除ヘルプ)より

「光脱毛」「レーザー脱毛」「電気脱毛」の施術を受けることで「熱傷(やけど)」や「肌トラブルのリスク」が発生する場合がございます。

高いエネルギーのレーザーを肌に照射するレーザー脱毛では、火傷を起こす可能性やそれぞれの脱毛を受けることで赤み、赤い腫れ、ヒリヒリ感などの皮膚トラブルが発生するリスクがございます。また医療脱毛にて永久脱毛を行った場合には毛が生えにくくなるため生やしたくなった際に思うように毛を生やすことが難しくなります。そのため、じっくりと考えた上で脱毛箇所や脱毛の種類を検討ください。

髭脱毛の際にはレーザー照射直後に、照射前に比べて髭が濃くなる状態が発生する場合があり、人によって毛質や肌質が異なるので、焦らず髭が抜け落ちるのを待ちましょう。毛をピンセットなどで抜いてしまうと肌トラブルや埋没毛の原因になる恐れがあるので注意が必要です。肌質が合わず蕁麻疹を発症してしまうケースもあり肌のパッチテスト等も事前に行うことをお勧めいたします。事前カウンセリングや施術前にこのようなリスクの事前説明がない医療機関、脱毛サロンは要注意です!

※最後に施術ではなく脱毛施術の契約や勧誘に関してトラブルが多く起こっているようです。サロンだけでなくクリニックも法の改正により一部の美容医療サービスにおいては一定条件を満たせばクーリングオフが適応されるケースがございます。全ての美容医療サービスの施術でクーリング・オフや中途解約ができるわけではありませんが困った際には早めに消費生活センター等に相談しましょう。

出典:国民生活センター

 

医療脱毛の都度払いとは?

医療脱毛の都度払いとは、施術を1回ごとに料金を支払う仕組みのことを指します。医療脱毛では、複数回の施術をまとめて契約する「コース契約」が主流ですが、都度払いではそのような長期契約を結ぶ必要がありません。

以下に、都度払いの特徴やメリット・デメリットを解説します。

都度払いの特徴

  • 1回ごとの支払い:施術を受けるたびにその都度料金を支払う形式です。コース契約のように一括払いの必要がありません。
  • 柔軟なスケジュール:自分のペースに合わせて施術を受けられるため、仕事や学校などの都合に合わせやすい点が特徴です。
  • 契約の縛りがない:長期契約がないため、途中で通うのをやめても違約金が発生しません。

都度払いのメリット

  • 初期費用が抑えられる:コース契約に比べて、一度に支払う金額が少なく済むため、金銭的な負担を軽減できます。
  • 気軽に試せる:初めて医療脱毛を試したい人や、特定の部位だけ脱毛したい人にとっては始めやすい選択肢です。
  • 通う回数を自由に決められる:自分の満足度に応じて施術回数を調整できるため、ムダがありません。

都度払いデメリット

  • 1回あたりの料金が割高になる場合がある:コース契約と比べると、1回ごとの単価が高く設定されることが多いです。
  • 通い続けると割高になる可能性:長期間続ける場合、総額がコース契約より高くなることがあります。
  • 予約が取れないリスク:施術の都度予約を取る必要があるため、人気クリニックでは希望日時が埋まることも。

都度払いがおすすめな人

  • 医療脱毛を試してみたい初心者の方
  • 予定が不規則で、定期的に通えない方
  • 一部の部位だけを集中的に脱毛したい方
  • コース契約に抵抗がある方

医療脱毛の都度払いは、契約の縛りがない自由なプランですが、コース契約に比べて割高になる場合もあるため、自分の目的や予算に合わせて選ぶことが重要です。
都度払いのメリット・デメリットを理解し、自分に合ったクリニックを選びましょう。

都度払い可の医療脱毛クリニックの選び方

都度払い可能な医療脱毛クリニックを選ぶ際、以下の点を考慮することで、自分に合ったクリニックを見つけやすくなります。

費用の透明性を確認する

都度払いの場合、1回ごとの施術料金が明確に設定されているかどうかを確認することが大切です。クリニックによっては、追加料金(初診料・再診料・アフターケア代)が発生する場合もあるため、総額を把握しておきましょう。料金表がわかりやすく公開されているクリニックを選ぶと安心です。カウンセリング時に費用の詳細を質問しておくと、後からのトラブルを防げます。

【確認ポイント】
・別途かかる費用はあるか(初診料、処置料、シェービング代、薬代など)
・追加料金やキャンセル料の有無
・初回限定価格やキャンペーン割引の適用条件

予約の取りやすさを重視する

都度払いでは毎回予約が必要になるため、希望の日程で施術を受けられるかがポイントです。予約が取りづらいと通院のペースが乱れ、効果を体感するまでに時間がかかる可能性があります。実際に予約が取りやすいか、初回カウンセリング後に試しに予約をしてみると具体的な状況がわかります。

【確認ポイント】
・予約システム(オンライン予約、アプリ対応の有無)
・混雑状況や希望日時の空き状況
・キャンセルや変更のしやすさ

施術内容をチェックする

使用する脱毛機器や施術内容によって、効果や痛みの感じ方が異なります。都度払いの場合でも、満足できる効果を得られるかが重要です。カウンセリング時に、肌質や毛質に適した施術方法を提案してもらい、自分に合った脱毛プランかを見極めましょう。

【確認ポイント】
・脱毛機器の種類(蓄熱式・熱破壊式など)
・痛みの軽減策(麻酔の有無)
・効果が出るまでの回数目安

アクセスの良さを考慮する

通いやすい立地であることは、都度払いでも通院を継続するうえで非常に重要です。遠い場所だと、通院が面倒になり途中でやめてしまうリスクがあります。クリニックの所在地や周辺環境をGoogleマップなどで確認し、通いやすさを事前にチェックしておきましょう。

【確認ポイント】
・自宅や職場・学校からの距離
・駅からのアクセス(徒歩何分か)
・営業時間(夜遅くまで営業しているか)

クリニックの評判や口コミを確認する

実際に通った人の声は、クリニック選びの重要な参考情報です。公式サイトだけでなく、第三者の口コミを確認することで、リアルな体験談を知ることができます。SNSや口コミサイト、レビューアプリなどでクリニックの評判をリサーチし、気になる点があればカウンセリング時に質問すると良いでしょう。

【確認ポイント】
・施術の効果に関する評価
・スタッフの対応や接客態度
・施設の清潔感や雰囲気

 

医療脱毛の都度払いについてのFAQ

最後に医療脱毛の都度払いについて、気になる部分について解説します。

都度払いで脱毛を完了するまでに必要な回数はどのくらいですか?

脱毛が完了するまでの回数は、個人の毛の量や質、治療部位によって異なります。平均的には6回から12回程度の施術が必要ですが、具体的な回数はクリニックでのカウンセリングを受けることでより正確な見積もりが可能です。

都度払いがおすすめの場合はどんなとき?

都度払いが特におすすめなのは、以下のような場合です。

  • 予算の都合: 一括での大きな出費を避け、手軽に始めたい場合
  • 柔軟性を求める場合: 生活スタイルが不規則で、定期的な通院が難しい方や、転勤が多いなどで一つのクリニックに通い続けるのが困難な場合。
  • 脱毛クリニックを試したい場合: 複数のクリニックのサービスや効果を比較したいと考えている方。
  • 特定のイベントに向けて: 結婚式や重要なイベント前に部分的に脱毛を行いたい場合。

施術のタイミングがずれた場合、脱毛効果に影響はある?

医療脱毛では毛の成長サイクルに合わせて施術を行うことが重要です。理想的な施術間隔は4〜6週間ごととされています。もし施術のタイミングが大幅にずれると、効果的な毛周期を逃してしまい、脱毛効果が発揮されない可能性があります。ただし、数日から数週間のずれであれば、大きな影響は少ないとされています。それでも、計画通りに施術を受けることは、効率的な脱毛進行のために推奨されます。

都度払いの場合、痛みは通常のプランと同じですか?

痛みの程度は使用する機器や技術、個人の肌の状態によるため、都度払いか回数制プランかに関わらず、その影響はありません。ただし、クリニックによっては痛みを軽くするための処置が異なる場合があります。

クリニックを価格で選ぶのは危険?

医療脱毛クリニックを価格のみで選ぶことは慎重に行うべきです。価格が安いことは魅力的ですが、以下のリスクも考慮する必要があります。

  • 質の問題: 低価格のクリニックは、場合によっては機器の質やメンテナンスが不十分な場合があります。また、施術を行うスタッフの経験や技術が不足している可能性もあります。
  • 隠れた追加費用: 広告されている価格が基本料金のみで、必要な全ての施術やサービスが含まれていないことがあります。結果として、トータルの費用が予想よりも高くなることがあります。
  • 安全性の懸念: 特に医療脱毛は医療行為に該当するため、機器の誤用や不適切な施術が肌トラブルを引き起こすリスクを増加させることがあります。

月額制・回数制の支払い方法の違いは?

月額制は、毎月一定額を支払い、その月のサービス(施術)を受ける形式です。月額制は一度に高額な支払いが不要なため、気軽に脱毛を始められます。通わない月があっても、月々の支払いは発生し続けますので、どのくらいの間隔で通うことができるかを確認するようにしましょう。

回数制は、「5回コース」や「8回コース」など、あらかじめ決まった回数分の料金を契約時に一括、または分割(医療ローンなど)で支払う形式です。回数制は1回あたりの施術料金が月額制よりも割安になることがほとんどです。

 

まとめ

都度払いの医療脱毛は、まずは脱毛を試してみたい、クリニックの雰囲気を体験してみたいという方におすすめです。
都度払いができる医療脱毛クリニックは多数ありますので、それぞれの特徴や料金を比較して自分の希望に合ったクリニックを見つけると良いでしょう。

脱毛は1回きりでは完了しませんので、カウンセリングの際、何回くらいで終わるか確認し、都度払いにするか定期コースにするか検討してみるのもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました