※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

【医師監修】男性のアンダーヘアは自己処理したほうがいい?平均の長さや処理方法を解説

【医師監修】男性のアンダーヘアは自己処理したほうがいい?平均の長さや処理方法を解説

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。
    キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載のサロンやクリニックについて、選定については編集部による調査により編集部独自の視点で執筆しております。
  • ・記事記載の効果効能や痛みには個人差があり保証するものではありません。
アンダーヘアの長さや毛量が気になるものの、どのくらい処理すればいいのか迷っている男性も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、男性のアンダーヘアの長さの平均や処理方法、長さを調整するメリットなどを紹介します。アンダーヘアを整えて蒸れや臭いを解消し、清潔感をアップさせたい方はぜひ参考にしてください。
この記事の監修者
大井美恵子先生

女医によるファミリークリニック
院長 大井美恵子

URL:https://www.familyclinic-hiroshima.com/

■診療科:小児科・内科・皮膚科・アレルギー科

■所属学会
日本小児科学会、日本周産期新生児医学会、日本小児神経学会
日本リウマチ学会、抗加齢医学会、広島県小児科医会
高濃度ビタミンC点滴療法学会日本アレルギー学会
日本小児皮膚科学会、日本小児科医会
赤ちゃん成育ネットワーク、点滴療法研究会

■経歴
広島大学附属幼小中高、金沢医科大学卒業
土谷総合病院にて初期研修、広島市民病院小児科勤務を経て姉妹で女医によるファミリークリニックを開業。
小児科内科皮膚科アレルギー科の診察を行う。

テレビ朝日、羽鳥慎一のモーニングショーやフジテレビ Live NEWS イット!などに出演、ラジオ、テレビ、WEBなど幅広く医療情報を提供している。

本記事では、以下の4つの基準を重視し、メンズ脱毛クリニック・サロンを選定しています。

  • 料金のわかりやすさ
  • 脱毛機の種類と性能
  • 通いやすさ
  • 口コミ・評判
  1. 料金のわかりやすさ
    脱毛は長期的な施術になるため、総額費用が明確であることが重要です。コース料金のほか、剃毛代・キャンセル料・麻酔代などの追加料金が明確に表示されているかも選定基準として重視しています。
  2. 脱毛機の種類と性能
    様々な種類の脱毛機を導入し、性能面で肌質や毛質に合わせた施術が可能かどうかも選定基準の指標としています。
  3. 通いやすさ
    全国展開しているか、もしくは主要都市に複数院があり、駅チカでアクセスが便利、営業時間の長さや予約の枠の多さなもども通いやすさの指標として重視しています。
  4. 口コミ・評判
    実際に施術を受けた利用者の満足度や、施術の評価を口コミサイトやレビューなどを参考にしています。

この記事でわかること!

男性の陰毛は自己処理すべき?平均的な長さは?

男性のアンダーヘアの平均的な長さは4〜5cmですが、清潔感のある見た目にする場合は2〜3cmがおすすめです。両足の付け根にあたる「Vライン」はブリーフの脇からはみ出る部分の毛を処理するのが一般的ですが、陰嚢周辺から肛門付近までの「Iライン」やお尻と肛門周りの「Oライン」は蒸れによる臭いが発生しやすいため、すべて処理するのが理想だと言えるでしょう。

陰毛(アンダーヘア)の長さを調整する方法

ここでは、アンダーヘアの長さを調整する方法やそれぞれのメリット・デメリットを紹介します。

はさみでカットする

安価で手に入るはさみなら、気軽にアンダーヘアをカットできます。はさみは普段使い慣れているため扱いやすく、肌に負担がかからない点がメリットですが、カットした後に毛先がチクチクし、不快感やかゆみが生じることがあります。

ヒートカッターでカットする

熱線で毛を溶かしながらアンダーヘアをカットするヒートカッターは、カット後の毛先が丸くなり、チクチクしにくいのがメリットです。皮膚に直接熱線が触れない構造なのでやけどの心配はありませんが、使用中に焦げるようなにおいがする点が気になるかもしれません。また熱線がコームの内部にあり、毛が絡まりやすいのに加え、一度に10本程度しかカットできないため処理に時間がかかります。

シェーバーで処理する

電気シェーバーでアンダーヘアを処理する場合、ヘッドの小さい商品を使用するとカットしやすくなります。刃が直接肌に触れないので、肌トラブルが起こりにくいのがメリットです。特にトリマー付きのシェーバーなら、アンダーヘアの長さを揃えたり形を整えたりしやすいでしょう。その反面、深剃りができないため処理後の毛がチクチクしやすく、シェーバーに陰毛が絡まりやすい点がデメリットです。

陰毛(アンダーヘア)の毛量を調整する方法もある

アンダーヘアの毛量を調整する方法やそれぞれのメリット・デメリットを紹介します。

カミソリで処理する

身近にあるカミソリを使えば、手軽にアンダーヘアの毛量を調整できます。一度に広範囲の毛を処理できるため、短時間で仕上がるでしょう。毛量調整専用の「すきカミソリ」を使えば、より簡単にアンダーヘアを処理できます。ただ、カミソリでカットすると毛の断面がチクチクするため、不快感が出やすいのがデメリットです。

ブラジリアンワックスで脱毛する

ブラジリアンワックスとは、処理したい部位にワックスを薄く塗って時間を置いたあと、一気に剥がすことで毛根から毛を抜き取る脱毛方法です。

一度に広範囲の毛を処理できるので効率よく脱毛できますが、肌への負担が大きいため、埋没毛や毛嚢炎などのトラブルを引き起こすリスクがあります。

陰毛(アンダーヘア)の長さ・毛量を調整するメリット

アンダーヘアの長さや毛量を調整するメリットを3つ紹介します。

陰毛が絡まりにくくなる

陰毛が長いと毛が包茎部に巻き込まれて引っ張られ、痛みを感じます。また、ズボンのチャックに陰毛が引っかかるとケガをしてしまうこともあります。その点、アンダーヘアをカットすれば、毛と包茎部が絡まりにくくなるだけでなく便も付着しにくくなります。通気性もよくなるため衛生的になり、日常生活をより快適に過ごせるようになるでしょう。

下着や水着からはみ出しにくくなる

アンダーヘアを処理していないと下着や水着から毛がはみ出しやすく、周りの目が気になりがちです。陰毛の長さや毛量を調整すれば見た目もスッキリして清潔感がアップし、露出が多い季節も気にせず下着や水着を着用できます。

蒸れにくくなる

陰毛部分は常に下着で覆われているので通気性が悪く、蒸れて臭いが発生しやすい傾向があります。アンダーヘアの長さや毛量を調整すれば、通気性がよくなって蒸れにくくなり、かゆみや臭いを軽減できるでしょう。

陰毛(アンダーヘア)の長さ・毛量を調整するデメリット

アンダーヘアの長さや毛量を調整するデメリットは以下の2つです。

処理の方法によってはチクチクする

はさみやカミソリ、電気シェーバーでアンダーヘアを処理すると、毛の先端が鋭く尖った形状になります。そのため、肌に触れたときにチクチクとした刺激やかゆみなどの不快感が生じやすくなります。

慣れるまで陰部に違和感がある

長いアンダーヘアをカットして毛量を減らすと、慣れるまでスースーとした違和感が生じることもあります。初めのうちは落ち着かないかもしれませんが、しばらくすれば慣れるようになるでしょう。

カミソリ負けや肌荒れが起きる 

アンダーヘアが生えている部分は皮膚が薄く、デリケートな部分でもあります。そのため、カミソリや電気シェーバー、除毛クリームなどでアンダーヘアを処理した場合、特に肌の弱い方や敏感な方ではブツブツやかゆみなどの症状が出ることがあります。その原因として、肌のバリア機能を持つ角質まで削ってしまったり、成分が刺激を与えたりすることなどが考えられます。また処理後に保湿などのケアが十分でない場合も、肌にトラブルが起こることがあります。

埋没毛や色素沈着になる可能性がある 

肌の乾燥や肌荒れなどのダメージは、角質が厚くなる角質肥厚を引き起こすおそれがあります。すると、新たに発生した毛が肌の表面から出ることができず、皮膚内に留まる埋没毛の原因にもなりかねません。

また肌への刺激はメラニン色素を過剰に生成し、それが沈着することで肌が黒ずんでしまうこともあります。これらを避けるためには、アンダーヘアを含むムダ毛の自己処理はできるだけ避ける、処理後は保湿を徹底するなどの対策を行いましょう。

陰毛(アンダーヘア)の自己処理をする際のコツ 

自分自身でアンダーヘアを処理した場合に起こりうるデメリットを減らすため、以下のポイントに気を付けて行うようにしましょう。

皮膚と毛を温めてから処理する 

脱毛前にあらかじめ蒸しタオルなどで皮膚や毛を温めておくと、毛穴が開くだけでなく、水分を含んで毛が軟らかくなります。アンダーヘアは毛が少し太めなことが多いので、比較的処理がしやすくなります。そのため、自己処理をする際は入浴後のタイミングで行うといいかもしれません。逆に、脱毛後に入浴すると血行がよくなり、炎症が起こりやすくなる他、ヒリヒリ感や赤みが出ることもあるので注意が必要です。

電気シェーバーを使う 

カミソリや毛抜きで自己処理を行うと肌を傷つけるおそれがあり、肌荒れや炎症、色素沈着などにつながる他、かえって毛穴が目立つこともあります。その点、刃が直接肌に当たらない電気シェーバーであれば、これらのリスクを大幅に減らすことができます。ただし毛の流れに逆らって使用すると、肌に負担やダメージを与えることがあります。またカミソリほどの深剃りが期待できず、メンテナンスなどの手入れが必要な点はデメリットと言えるでしょう。

きちんと保湿する

処理後の肌をそのままにしておくと、肌が乾燥して赤みやかゆみ、ブツブツといった肌トラブルが起こる可能性があります。肌のターンオーバーを正常化させるためにも、脱毛後の保湿は欠かせません。その際、VIO専用のローションなどを使用するのが理想ですが、それ以外であればジェルなどテクスチャが軟らかく、刺激が少ない成分のものを選びましょう。また付け過ぎは蒸れなどの原因になるので、塗り過ぎないようにするのがポイントです。

アンダーヘアが気になるならVIO脱毛も

アンダーヘアの長さや毛量が気になるなら、自分で自己処理するよりプロによるVIO脱毛を受けるのも一つの手です。ここでは、VIO脱毛のメリットやデメリットを紹介します。

VIO脱毛とは

VIO脱毛とは、Vライン(両足の付け根)Iライン(陰嚢の周りから肛門付近)Oライン(お尻と肛門周り)に生えている毛の脱毛を指します。アンダーヘアは自分で処理しにくいため、プロに任せてVIO脱毛したほうがきれいな仕上がりが期待できます。

VIO脱毛のメリット

VIO脱毛をすると見た目がスッキリするのはもちろん、男性器や肛門周辺を清潔な状態に保てるため、快適に過ごせるようになります。また、毛がなくなることで通気性もよくなり、蒸れによる臭いも軽減します。陰毛が少なくなると清潔感もアップするので、女性からの印象も良くなるでしょう。VIO脱毛すれば自己処理の回数が大幅に減り、チクチクした不快感から解放されます

VIO脱毛のデメリット

VIO部分は比較的皮膚が薄い割に体毛が太く濃いため、施術時に痛みを感じやすい部位だと言えます。痛みが心配な場合は、麻酔を受けられるクリニックを選んでもいいかもしれません。

また脱毛専門のサロンやクリニックでのVIO脱毛は、一般的にコストがかかる点もデメリットです。脱毛効果を得るには複数回の施術が必要であり、コース契約するとまとまったお金が必要になるケースも多いです。できるだけ安く抑えるには、割引制度やキャンペーンなどをうまく活用しましょう。多くのサロンやクリニックでは分割払いも可能です。

「光脱毛」「レーザー脱毛」「電気脱毛」の施術を受けることで「熱傷(やけど)」や「肌トラブルのリスク」が発生する場合がございます。

高いエネルギーのレーザーを肌に照射するレーザー脱毛では、火傷を起こす可能性やそれぞれの脱毛を受けることで赤み、赤い腫れ、ヒリヒリ感などの皮膚トラブルが発生するリスクがございます。また医療脱毛にて永久脱毛を行った場合には毛が生えにくくなるため生やしたくなった際に思うように毛を生やすことが難しくなります。そのため、じっくりと考えた上で脱毛箇所や脱毛の種類を検討ください。

髭脱毛の際にはレーザー照射直後に、照射前に比べて髭が濃くなる状態が発生する場合があり、人によって毛質や肌質が異なるので、焦らず髭が抜け落ちるのを待ちましょう。毛をピンセットなどで抜いてしまうと肌トラブルや埋没毛の原因になる恐れがあるので注意が必要です。肌質が合わず蕁麻疹を発症してしまうケースもあり肌のパッチテスト等も事前に行うことをお勧めいたします。事前カウンセリングや施術前にこのようなリスクの事前説明がない医療機関、脱毛サロンは要注意です!

※最後に施術ではなく脱毛施術の契約や勧誘に関してトラブルが多く起こっているようです。サロンだけでなくクリニックも法の改正により一部の美容医療サービスにおいては一定条件を満たせばクーリングオフが適応されるケースがございます。全ての美容医療サービスの施術でクーリング・オフや中途解約ができるわけではありませんが困った際には早めに消費生活センター等に相談しましょう。

出典:国民生活センター

 

メンズのアンダーヘア調整におすすめの脱毛サロン・クリニック

アンダーヘアの調整におすすめの脱毛サロン・クリニックを紹介します。

自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますが医療脱毛においては美容目的の要素が強いため医療費控除の対象外になります。

参考:確定申告の基礎知識(freee医療費控除ヘルプ)より

メンズクリア

メンズクリアブランドロゴ

引用:メンズクリア公式サイト

対応部位と価格帯

コース 照射部位 回数 料金(税込)
 
ヒゲ
全体 1回 980円
3部位 8回 46,000円
全体 8回 110,660円
全身
 
全身 4回 196,800円
全身・ヒゲ 4回 213,400円
VIO、尻
1か所 4回 44,420円
4か所 4回 95,530円

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

特徴とおすすめポイント

メンズクリアは北海道から沖縄まで全国展開している脱毛サロンです。全国に116あるサロンは手数料無料で店舗の変更ができるので、急な転勤があっても問題ないです。

メンズクリアは、IPL脱毛とSHR脱毛を組み合わせたハイブリッド脱毛を採用しているサロンです。IPL脱毛は太く濃い毛に効果が期待でき、SHR脱毛は痛みが少なく産毛や細い毛にも対応しています。この2つを使い分けることで、ヒゲやVIOなどの剛毛から腕や背中の産毛まで幅広く施術できます。

また、アンダーヘア―の脱毛は男性スタッフが施術を担当するため、女性に身体を見られる心配がありません。

メンズクリアのサロン情報

サロン メンズクリア
脱毛方式 IPL脱毛×SHR脱毛
脱毛機 クリアプロ
無料サービス カウンセリング、パッチテスト、剃毛(剃り残し)、施術後のケア
施術スタッフ 男女
予約方法 WEB、電話
代表電話 0120-993-676
支払い方法 現金、クレジットカード、デビットカード、電子決済、医療ローン
割引メニュー 学割、乗り換え割
展開地域 店舗数
北海道 2店舗
東北 9店舗
関東 35店舗
中部 11店舗
中国・四国 11店舗
九州・沖縄 12店舗

出典:メンズクリア

出典:メンズクリア公式サイト

公式サイトで詳細を見る

エミナルクリニックメンズ

 

引用:エミナルクリニックメンズ公式サイト

対応部位と価格帯

エミナルクリニックメンズのプラン情報エミナルクリニックメンズ選べるヒゲ顔3部位3回プラン※料金は予告なく変更される場合がありますので公式ホームページでご確認をお願いします。

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ
 
選べる3部位
(鼻、鼻下、あご上、あご下、おでこ、ほほ、もみあげ、首)
3回 8,400円

選べる6部位

(鼻、鼻下、あご上、あご下、おでこ、ほほ、もみあげ、首)

5回 57,200円

全顔8部位

(鼻、鼻下、あご上、あご下、おでこ、ほほ、もみあげ、首)

5回 79,200円
全身
10部位選択 5回 129,800円
顔・VIO除く 5回 159,500円
VIO
VIO
5回 78,000円

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

特徴とおすすめポイント

エミナルクリニックメンズは北海道から沖縄まで全国に展開している脱毛クリニックです。全国に50院以上を展開する男性専門の医療脱毛クリニックで、初診料・再診料・剃毛代・キャンセル料に加え、痛み対策に使う麻酔※代まで無料です。

学割やのりかえ割、ペア割など各種割引サービスが充実しており、お得な料金でVIO脱毛できます。VIOのほか、ヒゲやワキを施術する際の麻酔が無料なので、刺激が不安な人も受けやすいです。

また、希望者は無料のテスト照射を受けられるため、実際の痛みの程度を体験してから麻酔使用の有無を判断できます。料金の明確さと保証の手厚さから、初めて脱毛を検討する男性にも通いやすいクリニックです。

※医療ヒゲ・顔脱毛 選べる3部位3回プランは有料(1回2,000円税込)となります。

エミナルクリニックメンズのクリニック情報

クリニック エミナルクリニックメンズ
脱毛方式 熱破壊式、蓄熱式
脱毛機 クリスタルプロ
無料サービス 初診料、再診料、肌トラブル時の治療費とお薬代
麻酔種類・費用 無料(※ヒゲ・ワキ・VIOのみ)
医療ヒゲ・顔脱毛 選べる3部位3回プランは有料(1回2,000円税込)
施術スタッフ 男性、女性
予約方法 WEB、電話
代表電話 0120-585-737
支払い方法 現金、クレジットカード、医療ローン
割引メニュー 学割、ペア割、乗り換え割、紹介割
展開地域 院数
北海道 2院
東北 5院
関東 17院
中部 10院
近畿 10院
中国・四国 8院
九州・沖縄 12院

出典:エミナルクリニックメンズ

出典:エミナルクリニックメンズ公式サイト

公式サイトで詳細を見る

レイロール

レイロールブランドロゴ

引用:レイロール公式サイト

対応部位と価格帯

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ
3部位選択 1回 1,500円
10回 69,800円
8部位選択 1回 4,000円
10回 109,800円
全身
ヒゲ、VIO除く 6回 349,800円
VIO
VIO 6回 109,800円

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

特徴とおすすめポイント

レイロールは関東地方を中心に全国展開している脱毛サロンです。脱毛機メーカーと共同で開発した男性専用の脱毛機を導入しているのが大きな特徴で、男性の太く濃い毛質に合わせて作られています。さらに照射スピードが速いため施術時間が短縮され、忙しい方でも通いやすいのが魅力です。

VIOラインそれぞれ単部位での脱毛も可能なので、希望に合わせた料金で脱毛できる点もうれしいポイントです。お得に試せる体験プランが用意されており、Oライン1部位だけでもVIO全3部位まとめても対応しています。

費用面を重視する方にもおすすめできるサロンで、まずは体験から始めたい方にぴったりの選択肢といえるでしょう。

レイロールのサロン情報

サロン RAYROLE
脱毛方式 IPL脱毛×SHR脱毛
脱毛機 BRILLIO
無料サービス カウンセリング、パッチテスト
施術スタッフ 男性、女性
予約方法 WEB、電話
支払い方法 現金、クレジットカード、医療ローン
割引メニュー 初回体験
展開地域 店舗数
東北 1店舗
関東 11店舗
中部 2店舗
近畿 1店舗
中国・四国 1店舗

出典:メンズ脱毛サロン「レイロール」公式サイト

公式サイトで詳細を見る

ゴリラクリニック

ゴリラクリニックのブランドロゴ

引用:ゴリラクリニック公式サイト

対応部位と価格帯

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ
3部位
(鼻下・アゴ・アゴ下)
3回 16,800円
6回 37,810円
5部位
(鼻下・アゴ・アゴ下・
ほほ・もみあげ)
6回 61,560円
12回 106,621円
全身
ヒゲ、VIO除く 1回 100,800円
5回 296,800円
VIO含む 5回 362,800円
VIO
VIO 5回 98,800円
オプション

・麻酔クリーム 5,000円/10g

・笑気麻酔   6,000円/30分

※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

特徴とおすすめポイント

ゴリラクリニックは、関東・近畿地方を中心に展開している脱毛クリニックです。どの店舗も夜8時まで営業しているので、平日の仕事帰りにも通いやすくなっています。

VIO脱毛に関しては、必ず男性スタッフが対応するため、デリケートゾーンでも恥ずかしさを感じにくいでしょう。麻酔は表面麻酔クリームと笑気ガス麻酔の2種類があり、刺激を抑えながら脱毛できます。

カウンセリング・診察料・キャンセル料・肌トラブル治療費がすべて無料で受けられます。さらに各種割引制度も充実しており、コスト面でも続けやすいです。

ゴリラクリニックのクリニック情報

クリニック ゴリラクリニック
脱毛方式 蓄熱式、熱破壊式、ニードル脱毛
脱毛機 ジェントルマックスプロ
ジェントルヤグプロ
メディオスターネクストプロ
メディオスターモノリス
無料サービス 初診料、再診料、キャンセル料、肌トラブル治療、剃り残し剃毛
麻酔種類・費用 麻酔クリーム:5,000円/10g
笑気麻酔:6,000円/30分
施術スタッフ 男性・女性
予約方法 WEB、電話
代表電話 0120-987-118
支払い方法 現金、クレジットカード、医療ローン
割引メニュー 学割、乗り換え割、ペア割、同時割、紹介割
展開地域 院数
北海道 1院
東北 1院
関東 12院
中部 2院
近畿 4院
中国・四国 1院
九州 1院

出典:ゴリラクリニック

出典:ゴリラクリニック公式サイト

公式サイトで詳細を見る

フレイアクリニック

引用:​フレイアクリニック

対応部位と価格帯

コース 照射部位 回数 料金(税込)
ヒゲ
3部位
(鼻下・アゴ・アゴ下)
3回 10,000円※1
5回 35,400円
全部位
(ほほ、鼻下、アゴ、アゴ下、首)
3回 33,000円※1
5回 113,000円
全身
顔・VIO除く 1回 97,900円
5回 225,600円
VIO
VIO 1回 40,7000円
5回 95,000円

※1 平日のみ ※上記はモニター、キャンペーン、初回限定等の割引価格を含む場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。

他の料金プランを公式サイトで見る

特徴とおすすめポイント

フレイアクリニックは、全院が駅から近くアクセス良好で、平日は21時まで診療しています。仕事帰りにも通いやすいのが特徴です。

施術は個室で行われるためプライバシーが守られ、リラックスできます。無料カウンセリングでは不安や要望をしっかり相談でき、料金もリスナーブルです。1回ごとの支払いはもちろん、分割払いにも対応しているので、初めての方でも始められやすいクリニックです。

フレイアクリニックのクリニック情報

クリニック フレイアクリニックメンズ
脱毛方式 蓄熱式、熱破壊式
脱毛機 メディオスターモノリス
メディオスターNeXT PRO
無料サービス 初診料、再診料、剃毛の仕上げ、肌トラブル時の再診とお薬代、麻酔
麻酔種類・費用 麻酔クリーム:無料
施術スタッフ 男性・女性
予約方法 WEB、電話
代表電話 0120-532-888
支払い方法 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン
割引メニュー 学割、ペア割、紹介割、初回割
展開地域 院数
北海道 1院
関東 5院
中部 1院
近畿 3院
九州・沖縄 2院

出典:フレイアクリニック

出典:​フレイアクリニック

公式サイトで詳細を見る

まとめ

アンダーヘアの長さや毛量を調整すると見た目がスッキリするだけでなく、蒸れや臭いが改善されて清潔な状態をキープできるようになります。アンダーヘアを自己処理するのは手間がかかり、チクチクとした不快感が生じることもあります。そのため、きれいに処理するならサロンやクリニックでの脱毛がおすすめです。アンダーヘアを整えて清潔感をアップさせ、下着や水着をスマートに着こなしましょう。

タイトルとURLをコピーしました