※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

【医師監修】IPL脱毛の仕組みや特徴、効果はどう?メリット・デメリットを徹底解説!

【医師監修】IPL脱毛の仕組みや特徴、効果はどう?メリット・デメリットを徹底解説!

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。
    キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載のサロンやクリニックについて、選定については編集部による調査により編集部独自の視点で執筆しております。
  • ・記事記載の効果効能や痛みには個人差があり保証するものではありません。
サロンで扱われているIPL脱毛はヒゲやVIO、ワキなどの太く濃い毛に高い効果を発揮する脱毛方式です。しかしIPL脱毛にはメリットだけでなく注意点もあるため、事前に自分の肌に合うかどうかを確かめておく必要があります。
そこで本記事ではIPL脱毛の仕組みや特徴、メリット・デメリットを解説します。IPL脱毛を検討している人はぜひ参考にしてください。
この記事の監修者
鈴木稚子先生

六本木スキンクリニック
院長 鈴木稚子

URL:https://roppongi-skin.com/

■診療科:美容皮膚科

■資格・所属学会
・医学博士
・日本皮膚科学会 正会員
・日本抗加齢 医学会
・日本赤十字医療センター登録医
・日本医師会スポーツ認定医
・日本温泉気候物理医学会 温泉療法医
・日本旅行医学会認定医
・日本アンチエイジング外科 美容再生研究会登録医

■ご経歴
1994年東京慈恵会医科大学医学部卒業 同大学皮膚科学教室
国立大蔵病院皮膚科 臨床研究部を経て
2017年9月23日六本木スキンクリニックを開院
2000年 用賀ヒルサイドクリニックを開院
ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)の治療薬づくりを行う。

この記事でわかること!

IPL脱毛とは

IPL(Intense Pulsed Light)脱毛とは、サロンで受けられる光脱毛のひとつです。IPL脱毛はもともとイスラエルの会社によって開発された技術ですが、日本の脱毛サロンでは日本人の肌やムダ毛に特化した国産の独自開発マシンを導入しているところも多いです。

 

IPL脱毛の仕組みや特徴は?ムダ毛に効果的?

IPL脱毛は、皮膚の下のメラニン色素に反応して毛乳頭や毛根に熱ダメージを与え、毛が抜けやすくなったり生えにくくなったりする仕組みです。

IPL脱毛のライトには複数の波長が幅広く含まれており、皮膚の表層部から深層部まで届きやすくなっています。特に濃く太い毛はメラニン量が多いためIPL脱毛のライトが反応しやすく、高い効果が期待できます。

メラニン色素の多い濃い毛はライトの熱によって痛みを感じやすい傾向がありますが、レーザー脱毛に比べると痛みが少ないと言われています。

また、IPL脱毛は医療脱毛で使用されているレーザー脱毛機より広範囲に照射できるため短時間で施術が完了し、肌へのダメージが比較的少ないのも特徴です。

「光脱毛」「レーザー脱毛」「電気脱毛」の施術を受けることで「熱傷(やけど)」や「肌トラブルのリスク」が発生する場合がございます。

高いエネルギーのレーザーを肌に照射するレーザー脱毛では、火傷を起こす可能性やそれぞれの脱毛を受けることで赤み、赤い腫れ、ヒリヒリ感などの皮膚トラブルが発生するリスクがございます。また医療脱毛にて永久脱毛を行った場合には毛が生えにくくなるため生やしたくなった際に思うように毛を生やすことが難しくなります。そのため、じっくりと考えた上で脱毛箇所や脱毛の種類を検討ください。

髭脱毛の際にはレーザー照射直後に、照射前に比べて髭が濃くなる状態が発生する場合があり、人によって毛質や肌質が異なるので、焦らず髭が抜け落ちるのを待ちましょう。毛をピンセットなどで抜いてしまうと肌トラブルや埋没毛の原因になる恐れがあるので注意が必要です。肌質が合わず蕁麻疹を発症してしまうケースもあり肌のパッチテスト等も事前に行うことをお勧めいたします。事前カウンセリングや施術前にこのようなリスクの事前説明がない医療機関、脱毛サロンは要注意です!

※最後に施術ではなく脱毛施術の契約や勧誘に関してトラブルが多く起こっているようです。サロンだけでなくクリニックも法の改正により一部の美容医療サービスにおいては一定条件を満たせばクーリングオフが適応されるケースがございます。全ての美容医療サービスの施術でクーリング・オフや中途解約ができるわけではありませんが困った際には早めに消費生活センター等に相談しましょう。

出典:国民生活センター

 

IPL脱毛の効果が出るタイミングの目安

IPL脱毛は照射後、約1〜2週間ほどで毛が自然に抜け落ちます。1回の照射で成長期の毛(全体の約10〜20%)に作用するため、毛が生え変わるサイクル(毛周期)に合わせて繰り返し施術を受ける必要があります。

IPL脱毛の効果が実感できる目安のタイミングは部位によって異なり、目安は以下のとおりです。

部位 効果を実感する回数

自己処理が楽になる回数

ツルツルになる回数
ヒゲ 3~5回 10~15回 15~20回
VIO 1~3回 6~8回 10~15回
1~3回 10~15回 15~20回

 

IPL脱毛と他の脱毛方式の違い

光脱毛には、IPL脱毛のほかにSHR脱毛SSC脱毛THR脱毛があります。IPL脱毛と他の脱毛方式の違いは以下のとおりです。

脱毛方式  IPL脱毛 SHR脱毛  SSC脱毛  THR脱毛
タイプ 単発式 蓄熱式 単発式 蓄熱式
特徴 毛を生やす「毛母細胞」や「毛乳頭」にダメージを与えて毛を生えにくくする 発毛を促す「バルジ領域」にダメージを与えて毛が生えるのを遅らせる 抑毛効果のあるジェルを塗布してライトを当て、毛穴に浸透させることで毛の成長を抑える メラニンに反応するライトと赤外線領域をブレンドしたライトを照射し、バルジ領域にダメージを与えて毛を生えにくくする
痛み 毛が濃い部位は
痛みを感じやすい
ほとんど痛みがない 少し痛みを感じる ほとんど痛みがない
メリット 毛根に熱を直接与えるため、即効性がある。
広範囲に照射できるため短時間で施術が完了する
日焼け肌やホクロのある部分にも照射可能。毛周期に関係なく最短で2週間に1回脱毛できる ジェルによって黒ずみ解消・毛穴の引き締め効果
期待できる
照射スピードが早く、全身脱毛でも短時間で照射できる。肌への負担が少なく、子供にも施術できる
デメリット 産毛などの細い毛には反応しにくい。日焼け肌や敏感肌、ホクロには照射できない 毛を生えにくくする施術のため、今生えている毛に対する即効性はない。新しい脱毛方式なので採用採用しているサロンが少ない 直接毛根にダメージを与えないため脱毛効果が弱く、即効性がない 次に生えてくる毛を抑制するため、毛が抜けるまでに
時間がかかる。
比較的新しい方式のため実績が少ない
向いている毛質 濃く太い毛 細い毛・産毛
毛の色素が薄い
毛が細く産毛が多い 毛が細く産毛が多い
向いている肌質 ホクロが少なく、
日焼けしていない肌
日焼け肌、敏感肌
(アトピー肌)
日焼けしていない肌 敏感肌、日焼け肌

 

IPL脱毛に対応している脱毛サロン3選

IPL脱毛に対応しているおすすめの脱毛サロンは以下の3つです。

 

おすすめの脱毛サロンはこちら!

  メンズクリアブランドロゴ メンズ脱毛【RINX】 メンズエステティック MEN'S TBCロゴ
サロン名 メンズクリア RINX(リンクス) MEN’S TBC
特徴 プラン終了後は90%
の料金で脱毛可能。
店舗間移動OK
カウンセリングから
施術までを一貫して
男性スタッフが対応
美容電気脱毛で永久脱毛に近い効果が実感できる。500円の脱毛キャンペーンと無料カウンセリングが実施中
プラン 全身脱毛4回プラン
(顔・VIO除く)
:218,660円
全身脱毛4回プラン
(顔・VIO除く)
:198,000円
1部位6,050円~12,100円
詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
HP 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら 公式サイトはこちら

 

以下でそれぞれの特徴やおすすめポイント、料金、店舗情報などを詳しく紹介します。

 

メンズクリア

メンズクリアブランドロゴ引用:メンズクリア公式サイト

メンズクリアではIPL脱毛とSHR脱毛を組み合わせた脱毛機「クリアプロ」が導入されています。2種類の脱毛方式を活用することで、太く濃い毛と細いうぶ毛の両方にアプローチでき、早めの効果を実感しやすくなります。契約したプランが終了したあとは、通常の90%OFFの価格で追加脱毛できるので、コストを抑えながら満足いくまで通えます。急に予定が空いたときは簡単に当日予約もでき、全国各地にある店舗間の移動も可能です。

プラン ・ヒゲ脱毛(口周り・あご下・首セット):8回プラン103,640円
・全身脱毛(顔・VIO除く):4回プラン218,660円
・VIO脱毛(1ヵ所):4回プラン44,420円
追加料金 ・キャンセル料:予約当日は追加料金あり
・シェービング代:無料
来店頻度 2週間~2ヶ月に1回
予約方法 Web、電話、LINE
営業時間 10:00-21:00(店舗によって異なる)

出典:メンズクリア

公式サイトで詳細を見る

 

RINX(リンクス)

メンズ脱毛【RINX】

引用:RINX(リンクス)公式サイト

メンズ脱毛500万件の実績があるRINX(リンクス)では、医師監修のもと開発したオリジナルIPL脱毛機が使用され、太くて硬い毛にもしっかりアプローチします。冷却装置によって肌への負担を抑えながら痛みも抑えられるので、敏感肌の方でも安心して施術を受けられます。

また、「顔ヒゲ10回コース」「ボディ・陰部8回コース」契約満了後は何度でも通常の80%OFFの価格で追加脱毛できます。施術期限もないので、「また毛が生えてきた」という場合もいつでも再施術可能です。施術はもちろん、問い合わせや予約対応、電話対応などはすべて男性スタッフが担当してくれる点も安心です。

プラン ・顔ヒゲ脱毛(6箇所):5回プラン100,800円
・全身脱毛(顔・VIO除く):4回プラン198,000円
・VIO・おしり脱毛:4回プラン46,800円
追加料金 ・キャンセル料:無料
・シェービング代:無料
来店頻度 2週間~2ヶ月に1回
予約方法 電話・メール
営業時間 11:00-20:00(店舗によって異なる)

出典:RINX(リンクス)

公式サイトで詳細を見る

 

MEN’S TBC

メンズエステティック MEN'S TBCロゴ引用:MEN’S TBC公式サイト

MEN’S TBCは、全国展開するメンズエステで、ヒゲ脱毛をはじめとした幅広い脱毛プランを提供しています。仕事帰りや休日など自分の都合に合わせて利用しやすく、無理なく通えます。

初めての方には、お試し価格で体験できるプランもあり初回のヒゲ脱毛は500円の割引価格で体験できます。自分に合った施術を確認してから継続を検討することができます。契約する前にまずは1度試してみてください。

プラン ・ボディLパーツ:12,100円/回
・ボディSパーツ:6,050円/回
追加料金 ・キャンセル料:1,000円
・シェービング代:無料
来店頻度 8週間に1回
予約方法 電話・WEB
営業時間 12:00-21:00(店舗によって異なる)

出典:MEN’S TBC

公式サイトで詳細を見る

 

IPL脱毛に通うメリット

IPL脱毛に通うメリットは以下の3つです。

濃い毛に対する効果が期待できる
・比較的短時間で脱毛できる
美肌効果が期待できる
医療脱毛と比較して安価である

順に詳しく解説していきます。

 

濃い毛に対する効果が期待できる

IPL脱毛のライトは黒いメラニン色素に反応して毛根の細胞にダメージを与える仕組みのため、太く濃い毛にアプローチします。特にヒゲワキVIOなど他の部位に比べて濃い毛は効果を実感しやすいです。

毛を生やす組織の毛乳頭や毛根にダメージを与えることで毛を作る力が弱まり、新しい毛が生えにくくなります。剛毛の人にも効果があると言われているので、安心して施術を受けられます。IPL脱毛で顔脱毛すると青ヒゲが改善して清潔感がアップし、毎日の自己処理から解放されて朝の支度時間が短縮できそうです。

 

比較的短時間で脱毛できる

IPL脱毛は他の脱毛方式に比べて広い範囲に照射できるため、1回あたりの施術時間が短いのが特徴です。脇などの細かい部位なら5~10分程度、顔やVIOを含めた全身脱毛でも最短60~90分程度で完了するため、忙しい人も通いやすいでしょう。

効率良くスピーディーに脱毛できるので、仕事帰りの時間やスキマ時間を有効活用しながら自分のペースで脱毛できます。

 

美肌効果が期待できる

IPL脱毛には肌のターンオーバーを促す作用もあるため、美肌効果も期待できます。IPL脱毛のライトはフォトフェイシャルで使用するライトと同じ種類のため、黒ずみシミくすみ毛穴の開きなどの症状が改善します。

ただし、IPL脱毛のライトはフォトフェイシャルで使われるライトより出力が弱いため、副次的な作用にとどまります。

 

医療脱毛と比較して安価である

サロンで受けられるIPL脱毛はクリニックでの医療脱毛より1回あたりの料金が安いので、気軽に始められるのもメリットのひとつです。サロンによって様々なプランがあり、上手に利用すれば毎月の出費を抑えられるので、「経済的な負担を軽くしたい」「脱毛は初めてなので、まずは試してみたい」という人に向いています。

 

IPL脱毛に通うデメリット

IPL脱毛に通うデメリットは以下の2つです。

白髪産毛への効果が薄い
色黒肌日焼け肌ほくろに対して施術できない

順に詳しく解説していきます。

 

白髪や産毛への効果が薄い

IPL脱毛はメラニン色素に反応するため、黒い色素がない白髪や産毛のような細い毛には効果が薄いのがデメリットです。背中や肩、うなじ、指などに生えている産毛を脱毛するには多くの回数が必要になるため、IPL脱毛よりSHR脱毛のほうが適しているでしょう。

また、サロンによってはIPL脱毛とSHR脱毛の両方を組み合わせた脱毛機を導入している場合もあります。ムダ毛が白くなっている人や産毛をツルツルに脱毛したい人はSHR脱毛にも対応しているサロンを選びましょう。

 

色黒肌、日焼け肌、ほくろに対して施術できない

IPL脱毛は色素の濃い部分に照射するとやけどのリスクがあるため、色黒肌や日焼け肌、ほくろには施術できません。ただ、ほくろのある部分はシールを貼って避ければ施術可能です。日焼けをすると施術を断られることがあるため、脱毛期間を通して日焼け止めクリームなどを使用し、日頃から紫外線対策を徹底する必要があります。色黒肌や日焼け肌でも脱毛したい場合は、IPL脱毛ではなくSHR脱毛に対応しているサロンを選びましょう。

 

 

IPL脱毛が向いている人は?

IPL脱毛はメラニン色素に強く反応するため、毛が太く毛量が多い人に向いています。太く濃い毛にもしっかり効果を発揮するため、VIOヒゲなどを脱毛したい人にも向いています。また、IPL脱毛はほかの光脱毛に比べて照射範囲が広いため短時間で効率良く脱毛でき、忙しい人も継続して通いやすいでしょう。医療脱毛に比べると痛みが少なく1回当たりの施術料金も安いので、経済的・精神的な負担を抑えながら脱毛できます。

 

 

IPL脱毛の口コミ

ここでは、実際にIPL脱毛に通った人の口コミを紹介します。

 

効果に関する口コミ

回数を重ねるごとに徐々にムダ毛が少なくなる効果を実感したという口コミが多く挙がっていました。効果が実感できる回数には個人差はあり、2〜3回で効果をしっかり実感できたという人もいれば、10回以上で薄くなってきたという人もいました。IPL脱毛でヒゲを処理してからは「朝の髭剃りの時間が短縮され、格段に楽になった」「カミソリ負けがなくなって肌がきれいになった」と感じている人も多いです。

 

❝今のところ1年近く経ちましたが、元々半日で青髭になって、必ず毎日髭剃りをしていた自分が2日に1回程度になってきています。❞
引用メンズクリアの口コミ・評判 | みん評

 

痛みに関する口コミ

痛みの感じ方は毛質や肌質、使用する脱毛機によって異なりますが、実際にIPL脱毛を受けた人の口コミでは「痛みはほとんどない」「痛みが少ない」という声が多く挙がっていました。痛みを感じやすい人でも「耐えられるレベル」「毛の濃い部位はチクッとするレベル」と感じる人が多いようです。

❝(前略)痛みがどの位なのか?痛かったです
困ってる人は毛が太く数も多い金額まで60万以上かかる
男性は歳とともに濃くなる本数が増える事も知りました
頭の毛は薄くなるのにね(笑い)
お試しは痛みがどの位なのかのお試しだと思ってますので
私としては問題ない会社だと思います。❞

引用MEN’S TBCの口コミ・評判 | みん評

 

まとめ

多くのサロンで導入されている IPL脱毛はヒゲやVIOなどの太く濃い毛に高い効果を発揮するだけでなく、シミやくすみの改善といった美肌効果も期待できる脱毛方式です。スピーディーに照射できるので、全身脱毛を考えている人にもよいでしょう

ただ、産毛や白髪、日焼け肌、色黒肌、ホクロには施術できないことがあるので、脱毛したい部位や肌質、毛質をしっかり確認してからクリニックを選びましょう。ぜひIPL脱毛で理想の肌を手に入れてみてはいかがでしょうか。

CUBE DUOにてIPL脱毛機について、より専門的に解説している記事はこちらをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました