※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

【医師監修】毛を抜く自己処理はNG?リスクや脱毛法を解説

【医師監修】毛を抜く自己処理はNG?リスクや脱毛法を解説

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。
    キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・掲載のサロンやクリニックについて、選定については編集部による調査により編集部独自の視点で執筆しております。
  • ・記事記載の効果効能や痛みには個人差があり保証するものではありません。
毛でお悩みの方の中には、ご自身で毛を抜く方もいることでしょう。
しかし、毛を抜くことは様々なトラブルの原因となるためおすすめしません。
この記事では毛を抜くことで起こりうるトラブルと、リスクを軽減する方法を解説します。
合わせて脱毛サロン・クリニックをご紹介するので、毛でお悩みの方はぜひ参考にしてください。
この記事の監修者
石川佳奈先生

美容皮膚科 Bella Beauty CLINIC 大阪心斎橋院
院長 石川佳奈

URL:https://www.bella-beauty.jp/

■診療科:美容皮膚科、美容外科

■資格・所属学会
・日本美容外科学会
・日本美容皮膚科学会
・日本化粧品学会
・アラガンボトックスビスタ認定医
・アラガンジュビダームビスタ認定医

■メディア出演実績
カスタムライフ、週刊女性、MRB、anan、ボーチェ

毛を抜くことで起こりうるトラブル

毛抜きやピンセットで毛を抜くことは、毛でお悩みの方にとっては手軽な自己処理方法かもしれません。

しかし、ご自身で毛を抜くことはさまざまなトラブルの原因となるため、あまりおすすめの対処法とは言えません。ここでは毛抜き等で毛を抜くことで起こりうるトラブルをご紹介します。

埋没毛

毛を抜くことで起こりやすいトラブルとしては、埋もれ毛が挙げられます。

埋もれ毛は埋没毛とも呼ばれ、毛抜きによって毛穴が傷つき、かさぶたができることで生じる、皮膚の表面に毛が埋もれてしまう症状です。放置することで改善することもありますが、ニキビや吹き出物の原因となる場合もあります。

ボディクリームやローション、スクラブ入りの洗顔剤などで角質ケアを行うことで、ある程度予防することが可能です。

毛嚢炎

続いて、よく起こりがちなトラブルとして「毛嚢炎」があります。

毛嚢炎とは、赤みを帯び膿を持った発疹ができる症状です。
毛抜きによってできた傷から入り込んだ細菌が原因で、軽度であれば肌を清潔に保つことで改善する場合もあります。

症状が悪化し痛みが伴う場合は、原因の菌に合わせた治療を受けなければなりません。
毛嚢炎を防ぐには、皮膚の負担を軽減し清潔に保つことが重要です。

色素沈着

色素沈着も毛を抜くことで起こりやすいトラブルの一つです。

毛抜きなどによって肌がダメージを受けると、色素細胞でメラニン色素が過剰生成されます。
通常であれば代謝によって排出されますが、何らかの原因によってメラニン色素が蓄積してしまった状態が色素沈着です。
代謝とともに改善されることもありますが、症状が悪化するとシミとして残ってしまうこともあるため注意しましょう。

色素沈着を防ぐには、なるべく刺激を与えず肌を保護することが重要です。

リスクを軽減する正しい毛抜きの使い方

毛を抜くことはトラブルの原因となるため、あまりおすすめしません。
しかし、ムダ毛処理等でどうしても毛を抜きたい場合は、毛抜きの使い方に注意しましょう。

使い方次第では、リスクを最小限に抑えることも可能です。
ここでは、リスクを軽減する正しい毛抜きの使い方をご紹介します。

手や毛抜き(ピンセット)を消毒

まず、毛抜きによってできた傷から細菌が入り込み、毛嚢炎等が生じることを防ぐため、事前に手や毛抜きを消毒しましょう。

手はハンドソープなどで入念に洗い、清潔な状態に保ちます。
毛抜きは家庭でも手軽に行える煮沸消毒やアルコール消毒がよいでしょう。
煮沸消毒の場合は、沸騰したお湯で5分程加熱してください。

アルコール消毒の場合は、消毒用アルコールで毛抜きの先端を丁寧に拭き取りましょう。

肌を温めて毛穴を開かせる

次に、肌を蒸しタオル等で温めて毛穴を開かせましょう。

肌を温めることで血行が良くなり毛穴が開き、毛を抜く際に無駄な力がかからなくなります。
入浴中や入浴後に行うと簡単です。蒸しタオルを作る場合は、濡らしたタオルをよく絞り、電子レンジ等で数秒加熱しましょう。
使用する際は、やけどに十分注意してください。皮膚の負担を軽減することで、埋没毛等を防ぐことが可能です。

毛は生えている方向に向けてひっぱる

毛を抜く際は、生えている方向に向けてまっすぐ抜いてください。

流れに逆らって抜くと、皮膚が引っ張られて肌トラブルの原因となります。
また、無理に抜くと無駄な力がかかって強い痛みを感じることもあるため、流れに沿って優しく引き抜きましょう
皮膚の負担を軽減するには、毛抜きとは逆の手で周囲の肌を押さえておくのも有効です。

痛みを抑えるコツ

毛抜きの痛みを軽減するコツとしては、リスク軽減策とも重複しますが事前に蒸しタオル等で温める、毛の生えている方向に沿って抜くといった方法が挙げられます。

加えて、皮膚が引っ張られないよう周囲を押さえる、一本ずつ抜く、根元から一気に引き抜くなどの方法も有効です。肌を冷やすことで感覚を麻痺させる方法もありますが、毛穴が収縮し抵抗が強くなるため、あまりおすすめしません。

毛抜き使用後はアフターケアも重要

毛抜きは肌に多大な負担をかけるため、アフターケアが非常に重要です。

アフターケアを怠ると埋没毛・毛嚢炎・色素沈着などの肌トラブルを引き起こしかねません。
ここでは、毛を抜いた後のトラブルとリスクを最小限に抑えるためのアフターケアについてご紹介します。

毛を抜いた部位を冷やす

毛抜きを使うと、刺激によって赤みが出たり熱を持ったりする場合があります。

毛を抜いた後は冷水や冷やした清潔なタオル、保冷剤、保冷シートなどで十分冷やしましょう。
毛穴が開いた状態のまま放置すると、汚れや細菌が侵入し肌トラブルの原因となります。
毛を抜く前は肌を温め、抜いた後は速やかに冷却するよう心がけましょう。

冷却後は肌を保湿

毛を抜いた後は毛穴が開いて乾燥しやすくなるため、冷却後に化粧水などで肌を保湿しましょう。

水分による冷却効果に加え、化粧水が浸透して傷ついた肌を保護します。
最大限の保湿効果を得るためには、刺激の少ない化粧水、保湿力の高いセラミド配合の美容液、水分保持に有効な乳液の順に使うとよいでしょう。

それぞれご自身の肌質にあったものを使用するのが重要です。

毛を抜いた箇所を触れない

毛を抜いた直後は毛穴が開いているため、不衛生な手などで触れないようにしましょう。

毛抜きで傷ついた皮膚に汚れや細菌が入り込み、肌トラブルを引き起こす場合があります。
抜き残しなどがあっても、絶対に手で抜いてはいけません。
手に付着した細菌が毛穴から入り込み、より深刻なトラブルに発展してしまう可能性もあります。

毛を抜いた後は速やかに冷却・保湿し、むやみに触れないことが重要です。

ムダ毛処理は毛抜きよりプロの脱毛!3つのメリット

毛を抜くことで起こりうるトラブルとリスク軽減法をご紹介しました。

毛抜きを正しく使うことである程度リスクを軽減できるとはいえ、トラブルの原因となる可能性も否定できません。ムダ毛処理は毛抜きのほかにも、プロの脱毛を視野に入れて検討してもよいでしょう。

ここでは脱毛のメリットを3つご紹介します。

「光脱毛」「レーザー脱毛」「電気脱毛」の施術を受けることで「熱傷(やけど)」や「肌トラブルのリスク」が発生する場合がございます。

高いエネルギーのレーザーを肌に照射するレーザー脱毛では、火傷を起こす可能性やそれぞれの脱毛を受けることで赤み、赤い腫れ、ヒリヒリ感などの皮膚トラブルが発生するリスクがございます。また医療脱毛にて永久脱毛を行った場合には毛が生えにくくなるため生やしたくなった際に思うように毛を生やすことが難しくなります。そのため、じっくりと考えた上で脱毛箇所や脱毛の種類を検討ください。

髭脱毛の際にはレーザー照射直後に、照射前に比べて髭が濃くなる状態が発生する場合があり、人によって毛質や肌質が異なるので、焦らず髭が抜け落ちるのを待ちましょう。毛をピンセットなどで抜いてしまうと肌トラブルや埋没毛の原因になる恐れがあるので注意が必要です。肌質が合わず蕁麻疹を発症してしまうケースもあり肌のパッチテスト等も事前に行うことをお勧めいたします。事前カウンセリングや施術前にこのようなリスクの事前説明がない医療機関、脱毛サロンは要注意です!

※最後に施術ではなく脱毛施術の契約や勧誘に関してトラブルが多く起こっているようです。サロンだけでなくクリニックも法の改正により一部の美容医療サービスにおいては一定条件を満たせばクーリングオフが適応されるケースがございます。全ての美容医療サービスの施術でクーリング・オフや中途解約ができるわけではありませんが困った際には早めに消費生活センター等に相談しましょう。

出典:国民生活センター

毛抜きによる肌トラブルを回避できる

プロによる脱毛の一番のメリットは、肌トラブルを回避できるということです。

消毒やアフターケアをしっかり行い毛抜きを正しく使えばある程度リスクは軽減できますが、肌トラブルの可能性をゼロにすることはできません。埋没毛・毛嚢炎・色素沈着などのリスクがつきまとい、症状が悪化した場合は皮膚科を受診しなければなりません。

プロが施術する脱毛であれば、これらのリスクを限りなくゼロに近づけることが可能です。

仕上がりがきれい

プロによる脱毛は仕上がりがきれいなこともメリットです。

剃刀や電気シェーバーによる脱毛と異なり、ムダ毛が残る心配もありません。
また、毛抜きは肌に多大な負担をかけますが、美容脱毛に用いられる光脱毛機なら肌へのダメージも抑えることができます。

医療脱毛で用いられるレーザー脱毛機は効果が高い分負担も大きくなりますが、施術後に専門医によるアフターケアを受けられるため安心です。

男性は毛の薄さの調整も可能

男性の場合は、完全に脱毛するのではなくある程度毛を残したい場合もあるでしょう。

特にヒゲなどは、ファッションの一環で多少毛を残しておきたい部位かもしれません。
脱毛であれば、施術回数に応じて毛の薄さを調整することが可能です。

また、毛抜きでは対応できない部位の処理もできるのが脱毛のメリットです。
例えば背中や臀部、VIOラインの脱毛は自己処理では難しいでしょう。

プロによる施術なら、これらの部位もお好みの薄さに脱毛することが可能です。

クリニックなら永久脱毛もできる

脱毛には脱毛サロンで受けられる美容脱毛と、美容クリニックで受けられる医療脱毛があります。

美容脱毛は比較的出力の低い光脱毛機を使い、少ない痛みで減毛・抑毛効果が期待できる施術です。
医療脱毛は出力の高いレーザー脱毛機によって発毛組織を破壊するため場合によっては強い痛みを感じますが、
永久脱毛に相当する強い脱毛効果が期待できます。

痛みが強い場合は麻酔が使えるのも医療脱毛のメリットです。

ムダ毛処理の負担を少しでも軽減したい場合は、美容クリニックで永久脱毛を受けるのもよいでしょう。

日本では「永久脱毛の定義」がないため、一般的には、アメリカで使われている以下の基準を満たした脱毛のことを永久脱毛と呼びます。

アメリカ食品医薬品局(FDA)~3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%(2/3)以上の毛が減っている状態
米国電気脱毛協会(A.E.A)~最終脱毛の1ヶ月後に、毛の再生率が20%以下であること

毛が生えづらいという点で日本では「永久脱毛 = 医療脱毛」という印象が非常に強く今回のようなご説明になっております。

おすすめの脱毛サロン・クリニック

毛抜きよりリスクの低い脱毛は、おすすめの対処法です。

プロによる脱毛であれば、自己処理に伴う肌トラブルを回避することができます。
仕上がりもきれいで、美容クリニックであれば永久脱毛することも可能です。

ここでは、おすすめの脱毛サロン・クリニックをご紹介します。

自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますが医療脱毛においては美容目的の要素が強いため医療費控除の対象外になります。

参考:確定申告の基礎知識(freee医療費控除ヘルプ)より

MEN’S TBC 新宿本店

メンズエステティック MEN'S TBCロゴ

引用:MEN’S TBC公式

全国展開の男性専用脱毛サロン、MEN’S TBC新宿本店をご紹介します。

新宿駅から徒歩5分に位置し、平日は夜の21時まで営業しているため、仕事帰りに気軽に立ち寄ることができるでしょう

同じビルに女性専用の美容・脱毛サロン、エステティックTBC新宿本店も入居しているため、女性の方はそちらの利用もおすすめです。

対応部位と価格帯

コース施術本数ビジター料金(税込)メンバー料金(税込)
スーパーフラッシュ1本143円110円
ハイーエピ1本
157円
121円
ピコフラッシュ
(限定サロン)
1本
メロウフラッシュ
(限定サロン)
1本

※メンバー価格には、ご入会が必要です。入会金17,160円(税込)・入会事務手数料3,300円(税込)が必要となります。(2年間有効)
※詳細は公式サイトをご確認ください。

出典:MEN'S TBC公式サイト料金一覧

特徴とおすすめポイント

一般的な光脱毛機による美容ライト脱毛(エピラッシュ)に加え、脱毛効果の高い独自の美容電気脱毛(スーパー脱毛)も選択できます。オーダーメードプランだけでなくお得なパッケージプランや都度払いなど、ご自身の都合に合わせた通い方ができるのも魅力です。

店舗情報

店舗名 :MEN’S TBC新宿本店

住所  :東京都新宿区西新宿1-17-1 日本生命新宿西口ビル4F

電話番号:03-5909-5211

営業時間:平日 12:00-21:00,土日 10:00-20:00,祝 10:00-19:00

定休日 :不定休

アクセス:新宿駅西口 徒歩5分

出典:MEN’S TBC 新宿本店

公式サイトで詳細を見る

湘南美容クリニック 新宿本院

湘南美容クリニックロゴ

引用:メンズ湘南美容クリニック公式

湘南美容クリニック新宿本院をご紹介しましょう。

「高度な医療を適正な価格で」をモットーに、高品位の美容医療を提供しています。
美容外科・美容皮膚科を標榜しているため、脱毛以外にも各種美容整形を受けることも可能です。

東京メトロ丸ノ内線西新宿駅に直結しているため、仕事帰りや買い物帰りに立ち寄りやすいでしょう。

対応部位と価格帯

コース照射部位回数料金(税込)
ヒゲ
鼻下・アゴ・アゴ下
1回※15,700円
3回11,400円
6回16,800円
もみあげ周囲・頬
1回※16,500円
3回12,900円
6回19,800円
全身
VIO除く
1回※160,900円
3回181,290円
6回354,440円
顔・VIO除く
1回※150,720円
3回149,720円
6回293,330円
VIO
VIOのみ
1回※117,800円
3回49,500円
6回84,000円
オプション

※1新宿東口院・五反田院・千葉院・栄矢場町院・内科皮フ科町田院・中野駅前院・御茶ノ水院については、通常価格よりお安い、皮フ科オリジナル価格が設定されています。詳細については公式サイトをご確認ください。

笑気麻酔 (1部位)  2,200円
麻酔クリーム (1本) 2,000円

※2麻酔クリームの塗布可能な範囲は、口ヒゲ、アゴ、アゴ下、もみあげ周囲・頬、VIOのみとなります。

※料金は一括払いの料金となります。詳細は公式サイトをご確認ください。

出典:湘南美容クリニック公式サイト 料金一覧

特徴とおすすめポイント

湘南美容クリニックは全国100院以上展開しているため、ご自宅の近所やお勤め先の周辺などで無理なく通院することができるでしょう。

複数回の契約をしても照射期限等は設定されていないため、確実に施術を受けることが可能です。
女性の目が気になり入りにくい場合は、男性向けのクリニックを選択することもできます。

店舗情報

店舗名 :湘南美容クリニック新宿本院

住所  :東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F

電話番号:0120-5489-40

営業時間:10:00-19:00(最終カウンセリング予約 17:30)

定休日 :不定休(土日祝日対応)

アクセス:新宿駅西口 徒歩10分、東京メトロ丸ノ内線西新宿駅 直結

出典:湘南美容クリニック新宿本院

公式サイトで詳細を見る

東京美容外科 横浜院

美容医療において20年以上の実績を誇る東京美容外科横浜院を紹介します。

横浜市営地下鉄ブルーライン9番出口からすぐの好立地で、横浜散策の合間などに気軽に立ち寄れるでしょう。
開設間もないきれいな院内で、安心して施術を受けることが可能です。

対応部位と価格帯

施術部位

1回料金(税込)

5回料金(税込)

顔(全体)

33,000円

105,600円

ヒゲ脱毛(全体)

33,000円

105,600円

ヒゲ脱毛(3部位)

18,700円

59,400円

ワキ

7,700円

25,300円

全身脱毛(全部位)

157,300円

518,100円

全身脱毛(顔、VIO除く)

104,500円

347,600円

腕全体

48,400円

161,700円

脚全体

52,800円

174,900円

特徴とおすすめポイント

東京美容外科横浜院では、最新の蓄熱式レーザー脱毛機によりストレスの少ない脱毛を受けることができます。

従来の医療脱毛と比べ痛みが少なく、肌のダメージを最小限に抑えることが可能です。
どうしても痛みに耐えられない場合は、常勤麻酔科医による全身麻酔で、眠っている間に全身脱毛を受けることもできます。

術後安心保証というアフターサービス制度も設けられているため、安心して施術を受けることができるでしょう。

店舗情報

店舗名 :東京美容外科 横浜院

住所  :神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビルヂング6F

電話番号:045-323-0811(直通)、0120-658-958(お問い合わせ)

営業時間:10:00-19:00(予約制)

定休日 :不定休(土日祝日対応)

アクセス:横浜駅西口 徒歩3分、横浜市営地下鉄ブルーライン9番出口 徒歩10秒

出典:東京美容外科 横浜院

公式サイトで詳細を見る

メンズリゼ 新宿南口

メンズリゼ公式ブランドバナー

引用:メンズリゼ公式

全国展開中のメンズ医療脱毛専門クリニック、メンズリゼ新宿南口をご紹介します。

新宿駅東南口から徒歩4分、新宿三丁目駅E5出口から徒歩2分の好立地にあり、深夜23時まで診療しているため、無理なく通院を続けることができるでしょう。

近隣には女性向けのリゼクリニック新宿三丁目院もあるため、女性はそちらを利用しましょう。

対応部位と価格帯

コース照射部位回数料金(税込)
ヒゲ脱毛3部位
(鼻下・アゴ・アゴ裏)
5回14,000円
10回28,000円
4部位
(鼻下・アゴ・アゴ裏+ほほ、もみあげ or 首) 
5回39,800円
10回72,800円
全部位
(鼻下・アゴ・アゴ裏・ほほ・もみあげ・首)
5回59,800円
10回99,800円
全身脱毛全身脱毛
(ヒゲ・VIOを除く)
5回229,800円
全身脱毛+ヒゲ脱毛5回288,800円
全身脱毛+VIO5回319,800円
全身脱毛+ヒゲ+VIO5回349,800円
セレクト全身脱毛セット
(全ての部位から自由に5部位選択)
5回199,800円
VIO脱毛VIO5回99,800円
オプション麻酔クリーム:1本/3,300円
笑気麻酔:30分/3,300円

※料金は一括払いの料金となります。詳細は公式サイトをご確認ください。
※上記価格は初回契約の方のみ適用

出典:メンズリゼ 公式サイト

特徴とおすすめポイント

メンズリゼでは契約料金以外にカウンセリング料や再診料、トラブル発生時の治療代などの追加料金は一切かからないため、安心して施術を受けることができます。

加えて学割・乗り換え割・ペア割などの割引プランが用意されており、組み合わせることにより最大30%オフで脱毛することが可能です。コース終了後はメンテナンスプランが適用され、半額以下の割引料金で追加施術を受けることもできます。

少しでもお得に脱毛したい方はメンズリゼがおすすめです。

店舗情報

店舗名 :メンズリゼ新宿南口

住所  :東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート5F

電話番号:0120-562-535

営業時間:14:00-23:00(休診時間 18:00-19:00)

定休日 :不定休

アクセス:新宿駅東南口 徒歩4分、新宿三丁目駅E5出口 徒歩2分

出典:メンズリゼ新宿南口

公式サイトで詳細を見る

脱毛クリニックの基本施術フロー

STEP1

問い合わせ

STEP2

カウンセリング

STEP3

お申し込み

STEP4

施術予約

STEP5

来院 問診

STEP6

施術

※クリニックによりカウンセリング当日に施術可能な場合もございます。詳細につきましては各クリニックへお問い合わせください。

まとめ

毛を抜くことで起こりうるトラブルとリスク軽減策をご紹介しました。

毛でお悩みの方の中には、手軽な自己処理方法としてご自身で毛を抜く方もいるかもしれません。
しかし、毛抜き等で毛を抜くことは皮膚にダメージを与え、肌トラブルの原因となります。
埋没毛・毛嚢炎・色素沈着などのリスクがつきまとい、症状が悪化した場合は皮膚科を受診しなければなりません。

毛抜きを正しく使うことでリスクを抑えることも可能ですが、肌トラブルの可能性をゼロにはできません。
ご自身で毛を抜くことはやめた方がよいでしょう。

一方、脱毛サロン等で行われる脱毛は、仕上がりが綺麗でトラブルの可能性も限りなくゼロに近づけることができます。

美容クリニックであれば永久脱毛もできるため、毛でお悩みの方は脱毛してしまうのも一つの方法です。

タイトルとURLをコピーしました